夜景遺産、絶景の高塔山。
高塔山展望台の特徴
美しい夜景が楽しめる高塔山展望台は、関門海峡も一望できる景勝地です。
若戸大橋が間近に見える展望スポットで、特に夕暮れ時の景色は格別です。
季節ごとに楽しめる自然の美しさがあり、あじさいや桜の名所でもあります。
実家母と何十年振りに来ました。以前と公園の雰囲気も変わって、見晴らしの良い癒しの場所になってました!亡き父にも見せてあげたかった!
5/28、あじさい咲いてるかな?とJR若松駅から展望台まで徒歩で30分ほど。上を見上げると頂上はすぐだけどなかなか。あじさいは登る道端にも頂上の公園にもつぼみは沢山あるけど、まだ小さく晴天が続いているせいか、そのまま葉と一緒に枯れているのも多い。あじさい祭り(6/12)は3年ぶりの開催ということで、今は手入れも出来てない様子。祭りまでには整備され、雨が続けばその頃は花も美しく咲くでしょう😄💕展望台は風が強く、洞海湾が見渡せて気持ち良い。古い河童地蔵もある。
夜景がキレイでした。昼間も良い景色です。
2021年10月30日に訪れました。あいにく天気があまりよくなかつたので天気が良い日に来て、夜景も楽しみたいと思います。
2021年7月28日に数十年ぶりの訪問。徒歩でこの高塔山を登ってきてこちらの展望台まで辿り着きました。かなり疲れましたが、最高の景色が楽しめて気分爽快でした。
地元に帰る度に立ち寄らせてもらっています。駐車場も多く用意されていて、敷地も広いのでとてもオススメです。
小雨☂️の日のドライブに近場だったので来てみました。無料駐車場から少し登ると広場があり、階段、スロープを上がったら展望台があります。若戸大橋から関門橋まで一望でき、景色は最高です!いつもウロウロしている場所を上から眺めると不思議な気がしますね。紫陽花には間に合わなかったのですが、訪れる人は他にもいました。次回は夜景を見たいなと思いました。
生憎の小雨模様で風が強かったですが、
高塔山に久しぶりに来ました❗️桜はやはり葉桜になっていました😅💦夜の夜景も素敵だけど日暮れ前の景色もよく見渡せていい眺望でした❗️
名前 |
高塔山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここの展望台には季節問わず夜のドライブで訪れます。お気に入りの夜景スポットです。若い年齢層が多く土日は賑わっています。駐車場も広く、キッチンカー停まっています。