物流センターで楽々搬入!
コストコホールセール 市原物流センターの特徴
物流センターは広々としており、観音扉を開けるだけでスムーズに搬入できる。
アクアラインからのアクセスが良く、姉崎袖ヶ浦I.C経由で30〜35分の距離にある。
パレット納品と回収が別の場所で行われているため、効率的な搬入が可能だ。
予約の40分前には入場した方がイイ ( 受付で資材が沢山有ると理由を言えば待機場で資材おろせます)だいたい予約時間には呼ばれます。
先のクチコミが秀逸過ぎて書くことありません𐤔𐤔発砲を60枚、コンパネ16枚積んでる私…困った(^_^;)とりま会社に戻って車庫で何とかしよう!と帰庫してからコンパネは移動させたけど~発砲はどうにもならずクチコミにあった「バース着ける前に待機場に下ろせ」とあったので「よし!月曜日頑張ろ」と7時半の予約だったので30分前に到着初めて来たことを伝えると構内案内図を貸してくれました( *´︶`*)「この製品は200番台のバースで下ろすので、その辺の待機場で待ってて下さいね」と本当に親切丁寧な対応でした空いてた待機場に停めて「あ!発砲下ろさねば」と待機場後ろの芝生の所に下ろしてたら隣のグローバルな運転手さんが来て「ココに下ろした方がイイデスヨネー」と…でも周りのトラックの後ろは何も置いてありません。「みんな専属さんなのかな?」なんて軽く考えながら発砲下ろしてキャビンに戻って案内図眺めて~ふと裏側を見たら注意事項が書いてありましたそこには「待機場には置かないようにお願いいたします」と( ̄▽ ̄;)次回来ることがあれば待機場には置きません^^;申し訳ございませんでしたm(_ _)m
これは驚いた。なんと受付から荷卸しまで一切クルマから降りることなく完了してしまう。わりと長いことこの仕事してるけど、これは今まで経験がないな。受付もとても親切丁寧で気持ちよく納品できました。予約時間でないと降ろせないようだから、あまり早く行っても仕方ないように思う。待機場所ですが、少し離れたコンビニなら大型停めれるところがいくつかあるのでそれを利用すれば問題はない。
マジ神‼️物流センター!並ぶ事もなく待機する事もなく、予約時間に始まりマイナス完了。積み地で何も言われなかったから、商品の間に緩衝挟むだら前もって抜く事が必要。予約時間30分から入場可。
時間指定だから助かります。指定時間30分前に入場可能です。
皆々様のアドバイス誠にありがたいm(_ _)m市川の時は狭すぎて大変だったが ココは広いし わかりやすい 待機場所で観音扉開けとくとスムーズにつけられる。雨の日以外限定だけど‼️
卸し時間の30分前より入場できます‼️運転手の参考になればいいです。
アクアライン·海ほたるP.Aから姉崎袖ヶ浦I.C経由で30〜35分位です。(法定速度での計測)古いデータのカーナビだと帝京大学の病院を目印にするしかないです。なので最新版のマップデータが入ってないカーナビでない限りGoogle Mapでの経路ナビの方が無難です。入場→受付→卸し→退場は三木センターと同じですから経験ある方は間違えることはないと思います。物流センターが丘の上にあり、出入り口がカーブと起伏の頂点にあるので右折入場の際は注意が必要です。皆様もご安全に!
大体の目安は、指定されてる接車時間の30分前の到着が良いみたいです。ドライブスルー受付の人が言っていたので間違い無いと思います。出来れば、下のローソン付近で時間調整してから、ドライブスルー受付して入荷受付した方が良いと思いますね。
名前 |
コストコホールセール 市原物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

予約時間の15分前にに入場したらすぐバースつけられました。積み地で発泡やコンパネは荷台前方にまとめておきました。観音開けて低床なのでエアサス全上げでバースづけ。輪止めは自動でかかります。電動ハンドリフトで3パレットずつ降ろすのであっという間に終わりました。バースランプが緑色点灯したらバースから放れます。