通勤で実家感、卵焼きも絶品!
味自慢の特徴
暖簾をくぐると実家に帰ったような安心感が広がります。
落ち着いた雰囲気の中、個人経営の定食屋で心温まる食事を楽しめます。
通勤途中に寄れる立地で、毎日でも通いたくなる魅力があります。
暖簾内側であ〜閉まってるって、内側から声聞こえたから、顔だしてみたら、常連客が 店員お姉さんにいいよ言われIN メニュー見たらコスパ最強 安いよ! お姉さんのお母さんもいて色々なお話しながら、お酒も進み👍 屋号はないですが、お母さんやりだしたときはナガノや! お姉さんかお母さん店引き続き、昼がメインでやってるみたい! お姉さん働きすぎが気になりますが、長く続けてほしい店 良い店👍
卵焼きは注文有ってから焼くスタイルです。大きさはフジ○フードグループの1.5から2倍の大きさです。味噌汁は合わせ若しくは白でした。
通勤でほぼ毎日前を通ります。営業中はのれんが掛かっています。閉店時はのれんがなかったりシャッターで閉まってたり。でも外にはのれん以外にメニューや営業時間の表示が一切無く店名の看板さえも有りません!何が食べれるかは全く謎!超ミステリアスで入ってみたいが勇気不足で利用したことが無い!誰か教えて!尚、土曜日は定休日の様でいつものれんは無い。本日は朝の9時に前を通ると営業していた。ますます謎が深まって行く…めっちゃ興味あるある度数、星5のお店です!
暖簾をくぐると、実家に帰ってきたように感じる落ち着いた雰囲気のある食堂。人当たりの良いお姉さんがひとりで切り盛りしています。冷蔵庫とショーウィンドウにおかずが並べられているので、自由に選べるスタイル。温めもしてくれるので好感がもてました。ごはんは大中小から選択。やわらか目ですが、噛むたびに甘味を感じるお米なのでおいしく食べることができます。自分が食べたさばの味噌煮、すごく美味しかったです。臭みが全くなく、さばの美味しさがまっすぐ伝わる味でした。ポテトサラダも絶妙なバランスで味付けされていて美味しかったです。小鉢についていた漬物が奈良漬けだったのも良かったなぁ。半分くらいまで食べた時点でごはんが足りなく感じるくらい、全てが美味しく頂けました。家の近くにあったら毎日通いたくなるお店です(当方、近くに仕事で訪れていました)。是非とも勇気を出して入ってみてください。
のれんしかかかってなく入るの躊躇いますが、中はよくある個人経営の定食屋でした。予算500円〜
名前 |
味自慢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メインよりおかずうまい!やっぱり謎の店。