日田焼きそば、パリパリの極み!
来々軒の特徴
日田焼きそばはパリパリの焼き加減が絶妙で大好評です。
創業65年の老舗中華料理店、観光帰りに立ち寄りやすい立地です。
日田焼きそばの人気店としてコスパ良好ながら、美味しさは抜群です。
日田焼きそばはもやしと硬焼きのそばがメインの焼きそばでした。麺がかりかりして美味しかった。もやしも大量に入っておりまぁ、ヘルシーかも。チャーシュー丼はチャーシューのトロトロがよく丼にあっていました。
日田の町でもけっこうな老舗のお店だと聞いてます日曜日のお昼に行ってみたらすでに満席人手が足りなく提供できるメニューに制限があるとの事なので遠方から来られる方は注意ですしかし焼きそばさえ食べられれば無問題ここの焼きそばはけっこうスパイシーなソースでご飯との相性マル🙆そしてセットについてくるスープ、これがまた美味い焼きそばさえ食べられれば良いと思ったけど間違い、中華そばも食べてみたいです!あと連れが汁かけやきそばを頼んでたんですが、青森名物のつゆ焼きそばみたいな風になってこれまた美味しそうな一品でした。
日田焼きそばの人気店の中では、コスパも良さそうだったので行ってみました。扉を開けて入ろうとすると、店内に空席があっても名前を書いて外で待つシステムのようで、「外でお待ち下さい」と言われ外のベンチに座って待ちました。初めて行ったので、名前を書いて外でお待ち下さいとか、書いてあったら分かり安いのになぁと思いました。10分程待って入店し、注文してから15分くらいで出てきました。鉄板に乗った熱々パリパリの焼きそばは確かに美味しかったですが、1回食べればいいかなっていうのが素直な感想です。地元のB級グルですね。
【日田グルメ/来々軒】昭和29年創業の日田焼きそばの人気店♪今回は仕事で日田に緊急出動‼️日田と言えば私は「寶屋」のちゃんぽんだけど…駐車場が満車でしばらく待ったけど、次の予定が有るので諦めて次っ❗️ってなわけで見つけたのが、『来々軒』さん♪たまたま駐車場も一台分空いていたので即駐車! 即入店!初めましてですが店内は地元の家族連れや私を含めた観光気分の方で賑わってますね♪メニューはやきそばを筆頭にラーメンに味噌つけ麺、叉焼丼、餃子と日田の焼きそば屋さんにしてはラインナップ豊富です。しかもやきそばにもバリエーションが有るので少々悩みましたが注文は…『チーズやきそは1000円+生卵50円』日田やきそばならではの麺のパリッと感も味わいつつ、チーズと生卵効果でシットリした麺も味わえる一品💕生粋の日田焼きそば好きには賛否有りそうですが私はメッチャタイプ😋しかもやきそばにチーズって初体験でしたが意外と合うのね〜♪みんな帰り際に『美味しかった💕』ってお店の方に言っていたのも分かります。ごちそうさまでした、今度は中華そばも食べてみよ〜♪#大分グルメ#日田グルメ#日田やきそば#やきそば#ご当地グルメ#中華そば#ラーメン#九州b級グルメ会 — 昼食を食べています - 場所: 来々軒。
日田市は初訪問。日田市と言えば日田焼きそばが有名だが、私は焼きそばには興味なし😅老舗ラーメン店を探していて見つけたお店。お店の横に数台分の駐車場あり。お昼前だったので、すんなり停めれました😊店内はカウンター、テーブル、お座敷揃ってました。店員さんにカウンターを案内され、ラーメンを注文。地元宮﨑と同じで豚骨ラーメンなのにメニュー表記がラーメン。老舗ラーメン店あるある。見た目は宮﨑のラーメンに似ている。どちらかと言えばあっさり系。細麺のストレート。これは宮﨑とは違う。チャーシューが凄く柔らかく、地元宮﨑のチャーシューと互角の美味しさでした😊前日に福岡で2軒ラーメン屋さんに行ったが、ニンニク醤油って置いてないんですね。こちらのお店にも見当たらない。宮﨑県では当たり前の様に置いてあるんだけどな。胡椒と一味唐辛子がありましたが、使用したのは胡椒だけ。味変出来れば星5つだったかな。美味しかったです😊ご馳走様でした🙏
駐車場は店舗の横、交差点側にあります。スペースが広くないので、ご注意を。焼きそば大盛を注文。色々なお店の日田焼きそばを食べましたが。麺ともやしのバランスはここが、1番好きかも。大盛にしましたがペロリといけました。
日田焼きそばはココでしか食べたことありませんが、ココしか来ません😅かなり久しぶりに行きましたが相変わらずの美味さでした。途中で来たバイク乗りの人がお店の人からマスクをするように言われ、マスクを忘れて帰って行きました。マスクや消毒は鉄板ですよー。
来々軒 行ってきました🙂ラーメン 650円やきそばセット 900円とても美味しかったです😋ご馳走様でした😋※現金と日田ペイが使えるみたいです。
来々軒の、日田焼きそば麺がパリっと焼かれていて両目焼きって感じが伝わるもやしも、シャキシャキしていて焼き加減もいいソースも、最高焼豚丼は、焼豚と、手作りソースが自分好みそして、ついにラーメンをスープを一口、美味しい!麺は、少し軟めな感じです。また、食べたい。
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-22-2706 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何もトッピングしないシンプルな大盛り1000円を注文。パリパリの焼きそばが美味しいです。駐車場は信号側。少し停めにくいところもあります。空いてればラッキーですね。