大和駅近、安くて新鮮野菜。
マルマサ青果の特徴
大和駅近くの八百屋で、特に新鮮な野菜が魅力です。
昔ながらの八百屋で、店頭の品は他では見られない安さです。
安くて品揃え豊富な生鮮食品が揃い、いつも賑わっています。
品揃え豊富でとても安くて電車で持って帰るのが大変なくらい買いすぎてしまいます。物価高騰の中で本当にありがたい八百屋さん。近くに住みたいです!!!
安くていいお野菜があるのですが、 レジが基本1台しかあかない。混んでいても他の店員はスルー。狭い通路なのに店員がぶつかっても平気な顔して通る。中国語で笑いながら大声で会話している。は少し不愉快でした。あと袋詰めする台が狭すぎて待たなければいけないし、通るのも一苦労だしと気疲れしますそれを除けばとてもいいお店だと思います。ここら辺で唯一野菜が安いお店かと。品揃えもそこそこありますし、フルーツがありえないぐらい安いときもあります。運次第ですが、見るのは楽しいです。
全てが 安いわけではないが、スーパーと比べると 安いです。だだ 新鮮さ には 欠けます。それを承知で 購入です。
まずは価格が安く、特に店頭の品は他の八百屋さんではそうぞうもつかない位。ただ、車の通りが激しく自転車を置場所がない。
いつも、格安で新鮮なお野菜です。駐輪場なしですが、店前に止めて、ちゃっちゃと買い物すれば大丈夫です。
安くて新鮮で以前あった場所より売れてる気がする。大和駅利用した時はこちらのやおやさんに寄って買い物します。
移店のため9月上旬までお休み。
野菜がお安い!常備菜を揃えるだけで一週間以上持つうえ、通常の1個が大きく美味しいですよ。
大和駅の相鉄線出口を降りて、両脇に横浜銀行とローソンのある道路を少し進み、ベルベという喫茶店を左折した路地の左側にある昔ながらの八百屋さんですがとにかく安いです。スーパーのように見栄えの良い品ばかりではないですがキャベツが2個で100円だったりその他、葉物野菜(小松菜、チンゲンサイ)なども2把で100円だったりびっくりします。飲食店経営?の人達もよく買いに来ています。散歩がてら路地散策品揃しながら買いに行きます。
名前 |
マルマサ青果 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-260-2251 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

野菜は安くとても助かっていますが、手打ちのレジだからかお会計を間違えていることが多々あります。48円のエノキが480円で打たれていることもありました。合計金額をあらかじめ計算しておいて、お会計の際はよく見ていた方がいいと思います。