2024年リニューアル、鮮度抜群の握り寿司。
平四郎 中間店の特徴
利用しやすいタッチパネルで好みの握りを簡単に注文できるお店です。
エビフライ巻きなど、サクサク衣とマヨが絶品で美味しすぎます。
地場の新鮮なネタを提供し、少し高めの値段でも納得のいく美味しさです。
2024.11.25🅿️有り☆14時前に久しぶりの訪問☆久しぶりに行くと店内は改装されて席が増えた気がします☆店員さんに案内されて席へ☆丁寧に色々、説明してくれました☆まずはタッチパネルで好みの握りを注文☆すべての商品はお盆に乗せられ流れてきます☆シャリは、わりとしっかりしてます☆アジやハマチ、サーモンや炙り系、色々、注文☆お気に入りはエビフライ巻き☆サクサク衣にマヨ☆美味しすぎる☆無料でお味噌も注文出来ます☆ウナギに山盛りカニ味噌まで...つい食べすぎてしまいました☆お腹いっぱい満足デス☆ご馳走さまでした☆2018.9席はテーブルとカウンターそれに囲まれた真ん中で魚を切る人、握る人巻き寿司巻く人の3人の従業員さんが居てお寿司以外の汁物や茶碗蒸しやお酒とかは店の奥から運ばれてきた☆一皿100円の店とかあるから、それを考えれば値段は少し高めかもだけど、しゃりも、しっかりしてるし魚新鮮で美味しい☆しゃりに関しては、ここが人が握ってるか機械が握ってるかの差なんだなって思いました☆回転寿司だけど、でも美味しく食べたいなら凄いオススメなお店デス☆
以前から評判が良かったので、混んでるかと思いきや土曜日の13時過ぎ、6割程度の客入りでした。お店の雰囲気にしてはお高めの設定ですが、マグロを食べて納得。刺身やサイドメニューもあり噂通りの良いお店でした。次回は夜にゆっくり楽しもうと思います。2024年11月某日曜日本日のランチタイムもぼちぼちの客入り。やはり価格設定がややお高めなんでしょう。
安い回転寿司とは違い、少し高い分だけありネタが良く、とても美味しかっです。特にトロ、穴子、ウニは絶品でした。あと注文したものがお盆で自動に送られる仕組みとしては初めてのタイプでしたが良いと思います。
普通に美味しくいただきました。よくある安い回転寿司チェーンと比べると別格に良いです。ただ、お値段も良いのですが、求める物で賛否あるかもですね。私は70代の母を連れお酒無しの2名で1万超えましたが満足して帰りました。
とても美味しいてす。車椅子もスロープあって席も入り口から近いてす。ロボットがお盆を回収しに来ますカウンターもあります。
美味しかったけどメニューが少ない。売り切れメニューを差し引いても、そもそも少ないように感じました。値段は100円台の物は限られており、400円以上のメニューが目立ちました。タッチパネル式・レジでの自動支払い・豊富な決済方法は良かった。時々、ロボットがお盆の回収にやってきます。お盆のみロボットに渡しましょう。
どれも美味しかった。鮨がなんか綺麗。握り方?搬送レーン、配膳ロボット、タッチパネル、フルセルフレジ、近代的なIT化が凄い。
持ち帰りしか食べた事ないけど美味しかったです。対応が柔軟でした。
寿司ネタはそこそこの大きさ。スタッフさんの対応がとても良く、気持ちよく過ごすことができました。タブレットでく〇寿司のびっくら〇ンのようなゲームがたまに流れます。当たらなかったので、当たると何が起こるかは分かりませんでした。
名前 |
平四郎 中間店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-246-3137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

リニューアルしてすぐはうまく回せてなくて大変そうでしたが、2024年になって行くとかなり良くなってたと思います。ロボットがお盆を回収にきたり、お子様も楽しめる100円じゃないお寿司屋さんです!かといってもともと回転寿司屋だったので高いわけでもなく、味は100円寿司より圧倒的に美味しく、コスパいいです。