道の駅いとだで味わう、博多豚十郎の絶品ラーメン。
道の駅 いとだの特徴
トイレが清潔で、24時間利用可能な便利な道の駅です。
グルメ満載のフードコートで、博多豚十郎のラーメンが大人気です。
地元の新鮮な野菜や生きたカニなど、多彩な品揃えで楽しめます。
北九州方面へ向かう時、たまにトイレ休憩で寄ります。新鮮な野菜果物がたくさんあります。
前回より購入してます!この黒いコロッケ最高ですよd(^_^o)濃厚カレーが中に入っていてるのでまるでカレーパンのようです!他にも色んな惣菜や野菜が購入でき楽しめます。みかん目当てで来たんですけど…最近は甘さが抑えめになってて大量購入はやめた…次回からは『黒いコロッケ』目当てかな!
俺のメモ20211030:期待するほどのものではなくて普通の弁当。たまご倶楽部のだし巻き卵は買わないこと。「お弁当は早めに行かないと無くなる」とか「お弁当の種類が豊富」良さそうなコメントがあったので、期待して行ったけど、普通の弁当で、卵焼きなんかはうちのおかんのが上手。どこの何の弁当がよいのか、コメントに書いてほしい。
駐車場も広く、トイレもキレイな道の駅☆フードコートみたいな食べ物屋さんも充実してて、野菜類も新鮮でした( ´∀` )b
生きたカニを買いました🤤野菜、果物も、魚等色々なものが充実してます🤣
夕方、4時位からお弁当や、惣菜が半額になります、お刺身等もなってたみたいですトラックドライバーのお財布に優しい道の駅ですでも、トラックはすぐにいっぱいになります運が良ければ停めれて美味しいお弁当を頂けるかと思います。
博多豚十郎✨道の駅 いとだ フードコート内福岡県田川郡糸田町162番地4みそ豚骨ラーメン730円😄黄身トッピング+50円味噌の味わいの豚骨スープが中太縮れ麺に絡み美味い一杯に仕上がっています😍スープを最後まで飲めて大満足です😊福岡の筑豊、田川に来たら是非ともオススメです✨
麹を買いに定期的に通ってます。あんどう味噌さんの麹や味噌はとっても美味しい。季節の野菜、お花、肉魚、その他色々といつ行っても楽しい。調味料コーナーがもっと厳選された(原材料)内容になることを期待しています。
生キクラゲが、とても肉厚で美味しい。なかなか店頭に並ばないレア商品です。見つけたら迷わず買う価値アリです。
名前 |
道の駅 いとだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0947-26-2115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

テナントで入ってるラーメン豚十郎がお気に入りです。🎶値段が高いと言う人もいますが、ラーメン(680円)に関してはチャーシュー3枚、キクラゲ、ネギ、スープはギリギリまで注がれています。麺も多いような?絶品のチャーハン(半サイズ400円)は結構な量の具材が入ってます。チャンポンも具沢山で最高です。並びの定食屋さんも美味しいです。売り場コーナーも内容が充実していて特に鮮魚コーナーは新鮮お手頃価格で販売されてます。小さな道の駅ですが内容は十分だと思いますよ。🎵🎶