新丸子の究極ビリヤニ、味わい深く。
ケララキッチンの特徴
新丸子で楽しめる、究極のケララ州料理を提供。
インドの4つ星ホテルで修行したシェフが腕を奮う。
バスマティライスを使用したビリヤニが絶品と評判。
南インドカレーを初めて食べたお店。サラーッとしたカレーに周りの小鉢を混ぜ混ぜして食べるスタイル。(南インドカレー好きの友達に聞いた)食後もお腹張らずまたすぐ食べたくなる美味しさ!バナナの葉で包まれたビリヤニも美味しい!他の南インドカレー屋も行ってみたけど、私はケララキッチンが一番好き!お店の雰囲気も良い。
人気のカレー屋さん。夜は結構並んでいるのを見かけます。入れるかなって思ったら。運が良くて入れました。ミールス、ビリヤニ、ドーサに色々あり、迷ってしまう笑お初なので、ミールスに。ベジタブルなミールスもあるので、ホントに迷う笑サイド(フライ(エビ、チキン)、オムレツ)と2種のカレー(ビーフ、チキン、マトン、フィッシュ)を選びます。今回は、エビのフライとカレーはマトンとチキンに。ラッサムとサンバールはおかわりできて、ライスは一回まで無料でした。スパイスがかなり効いてます。ので、香りを楽しんだり、スパイスが好きな方には良いです。マトンの風味と融合して、マトンカレーが美味かった。ここは、ナンではなく、ポロッタ。これ食べたかったんですが、お腹いっぱいに笑2人で訪問しましたが、次回は…ビリヤニとカレー(ポロッタ)、ドーサをシェアするのも良いかなあ?とか思いました。ビールも柑橘系のIPAで、これもおいしい。最近は、フレーバー的なの増えてるんでしょうかね?店内が少し暑かったかな?でも、美味いし、店員さん丁寧に教えてくれるし、全メニューを食べたいお店でした。(2025/7)
週末のランチに行きました。南インドのビリヤニは初めてでした。可愛らしいポットに入っていたり葉っぱに包まれてたり、見た目が可愛いです。ヨーグルトサラダをかけて食べるのはどこも同じみたいです。大きなお店ではないし、暑い日で外に人が並ぶのをみて早々にお店を出ました。
土曜日の13時半過ぎに入店。ちょうど帰るお客さんが多くて空いていた。お。カウンターもありおひとり様もOK。ノンベジダブル ミールスを注文。サイドダッシュとカレー2種が選べる。サイドはエビのフライ、カレーはチキンとフィッシュを選択。ミールスは混ぜて食べた方が美味しい。ライスを少し平にならして、副菜やカレーかけて一緒に食べるのが良い。サンバルとラッサム、あとライス1回はおかわりが出来るとのこと。どれだ?となったらメニューにも書いてあるので要確認。
店舗には駐車場がありませんが、すぐ近くにコインパーキングが2つあります。(お店と提携はしていません。多分ですが)今回はビリヤニ目的で伺いました。何種類かあって悩みましたがチキンと牛の二品をチョイス。牛の方はバナナの葉で包んである方にしました。(包んでいないモノもあります)食べ比べしましたが、味付けが全く違います。どちらも美味しくいただきました。今度はカレーを食べに行こうと思います。
新丸子の南インド料理店。カウンターとテーブル席でこじんまりした店内はとてもキレイです。メニューは割と少なめです。イディリワダサンバルセット甘めのサンバルはとても好みの味でワダもサクッと美味しいです!ラッサム手軽な値段で頼めるのが嬉しい。
新丸子の新しい南インド料理「ケララキッチン」、めちゃ美味しかった。エリックサウスのハイデラバード風ビリヤニのようなシンプルでさっぱりしたビリヤニ、あまり辛くなく日本人好みな感じのミールス、夏にはちょうどいい感じの自家製ジュースなどオリジナリティ溢れる。何度でも行きたい。
ビリヤニをいただいた。インド料理はヘビーなイメージがあるが、こちらのビリヤニは優しいお味でした。マトンビリヤニを頂きましたが、バスマティライスもふんわりと炊き上げられ、中の肉とヨーグルトソースと薬味で最後は混ぜて頂きました。是非また行きたいお店です。
休日の17時ごろに来店、開店してすぐだったので混んではいない。店内はカウンター席とテーブル席があり、そこまでは広くはないが落ち着いた印象。ビリヤニを注文、日本米とは違い細長い米で中にカレーとチキンが埋まっていた。初めての料理でしたが特にクセなどなく食べやすく美味しかった。他にはヨーグルトのサラダとパリパリした奴も付いてきてどちらも美味しかった。パリパリはおやつでも食べたいぐらい美味しかった。また行きたい。
名前 |
ケララキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-387-1801 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

彩りが綺麗で、とにかくスパイスが効いてて美味しいです。初めて食べた時は感動しました!暑い時期はアーユルヴェーダのピンクウォーターを提供してくれます。ベジミールス、ベジビリヤニの写真です。中でもサンバルはお気に入りで絶品です⭐︎