阿蘇で出会う、絶品ハード系パン。
めるころ パン工房の特徴
人気の木の実のライ麦パンは絶品で、訪れる価値ありです。
アソの雄大な自然に囲まれた、素敵なパン屋さんです。
無花果パンやあんバターが特におすすめで、リピート必至です。
.木の実のライ麦パンを買う↓食べる↓美味い!思いの外、お腹いっぱいになるんで数回に分けて食べてるナッツ感としっとり感が楽しめてお気に入り!
美味しかったです!めるころチーズとサンドイッチをいただきました。隣の喫茶店でドリンクを注文すると、こちらのパンをイートインすることができます。
日曜の午後1時半頃、阿蘇でドライブしている最中にこちらのパン屋に立ち寄りました。山小屋のような外観で店内の雰囲気は良かったです。食べる前からパンが美味しそうに思えました。店内にはお客さんが20名ほどいて少し混雑していました。我々がテイクアウトして、その後車中やホテルで食したのは以下のパンです。◯ベーコンエピ→ベーコンの味が美味しかったです。特に温かい間に食べたパンは美味でした。◯クルミパン→細かく刻まれたチーズとクルミは味も食感も良かったです。◯塩バターパン→シンプルな塩味。プレッツェルの大きな塩が良いアクセントでした。ふっくらしていました。◯カラメルシュガーのラスク→間食にぴったりの上品な甘さでした。どれも美味しいパンでした。ご馳走様でした。
【2023年10月訪問】パンをチョイスしてカウンターにて支払います。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済利用可能です。AMEXカードで支払いました。クロワッサン 220円(税込以下同じ)あんぱん 220円クリームパン 220円メロンパン 190円チョコフランス 260年あんバター 240円めんたいフランス 240円パンドミー1斤 330年今回はレシートもらいました!前回7月に旅行で初めて訪問、リピ確定と思っていたら、熊本出張が入ったので、早速立ち寄ることにしました。閉店前ということもありほとんどなくなっていましたが、あるものをとりあえず購入(笑)パンドミーはもちもちで、浅草のペリカンと同じ美味しさ。クロワッサンも温めたらサクサク食感を楽しめる等、前回同様惣菜系、菓子パンに至るまでとにかく豊富でどれも美味しい。家の近くにあったらなーと思うお店です。(2023年7月訪問)パンをチョイスしてカウンターにて支払います。また、隣の喫茶で持込みんで食事も可能です。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済利用可能です。AMEXカードで支払いました。めるころチーズ5個入 330円(税込)カフェブレッド 480円メロンパン 190円ミルクスティック 240円あんバター 240円めんたいスティック 240?円ホットコーヒー 500?円レシートもらい忘れてしまったので、一部料金は想定?です。合計2720円でした。ハード系のパンから惣菜系、菓子パンに至るまでとにかく豊富でどれも美味しい。お店の方に、隣で食べたいのでとカットを頼みましたが「ハイ!よいですよ。お待ち下さい」と気持ち良い接客でした。再訪必須のお店です。隣の喫茶室はアンティークな雰囲気で統一されており、とてもゆったりとした時間が流れ、壁に飾られた小トトロ?に癒やされます。次の予定が決まっていなければもっとゆっくりしたかった。
森の中にポツンとある温かみのあるパン屋さん地元の方、観光客に人気お店の中は小さめだけど、美味しそうなパンがぎっしり並んでいて思わず“わ~”と声が溢れそうになるどれも絶対美味しそうだと見た目でわかる!でも全部は買えないからどれを買って帰ろうか迷って選ぶのに時間がかかってしまう先頭にあった、ぶどうパンがが一番美味しかったかな。
安定の、阿蘇に来たら必ず寄る、大好きなパン屋さんです!いちじくパン、クルミパンはどこよりも具材が多く入って美味しい(ToT)木の実のライはスライスされていてほぼ木の実で、まるでグラノーラ、食べ応え、味共に満点です!数あるパン屋ですが、唯一無二のわざわざ行く!パン屋さんです。
焼き立てパンが、旨い。県外からのお客様が多いです。
2023/5/13 天気は雨時々曇りパン工房でサンドイッチを購入してお隣のカフェでコーヒーと一緒にサンドイッチを頂きました。コーヒーもサンドイッチもともに美味しかったです。カフェの男性スタッフさんもっと愛想良くした方がいいですよ!
ハード系のパンがズラリ!地元でもハード系のパン屋はありますがここは別格です。歯ごたえ、風味豊かお値段もリーズナブルで迷います。お店の方も友達と分けるのでカットを頼みましたが「ハイ!よいですよ。お待ち下さい」と気持ち良い接客でした。近場だったらな~と、違うパンを次回ゲットしに行きます。右の四角いパンはホント美味しかったです。
名前 |
めるころ パン工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-67-2056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人気のパン屋さんで午後から行った時には売り切れの商品が多いです。