石部の中心、34年の歴史!
平和堂 石部店の特徴
適度な大きさで、スムーズに買い物が楽しめるです。
昭和63年に誕生した、歴史ある店舗です。
旧1号線からすぐ、石部の中心地に位置しています。
帰り道で買い物しています小さくこじんまりして、スムーズに買い物が出来ます。
平和堂石部は、今から34年前の昭和63年に誕生しました。この当時私は、小学1年でした、出来た当時は、3階はゲームコーナーがあり、屋上には、ゲートボールや、プールもありました。プールは私が、中学生になる前に無くなりました。1階には、ワイワイタイムというフードコーナーがありました。中学2年頃にマックが出来ました。私が、11年埼玉に行っており、埼玉から湖南に戻ってから、しばらくはマックはありました。私をしっいる店員は、2人いました。
旧1号線からすぐ、石部の中心地にある古いGMS。中は改装され、食品売り場は綺麗でコンパクトにまとまっている。平和堂直営のパンコーナーが安くて美味しい。ドラッグユタカや本屋、100均、床屋などコンパクトだが買い物しやすい。駐車場は補修が必要かもしれない。レジは行列になることがよくあるので何とかして欲しい。土曜の昼間に行ったが老若男女が集い賑わっていた。周りは競合だらけだがうまく棲み分けている。甲西中央店は老朽化が原因で閉店し、跡地には小型店ができる。GMSを閉めてSMを再オープンさせるのがトレンドだが、地域住民を見捨てないのが平和堂。2022年2月期も純利益過去最大の好決算。まあ滋賀県内の店舗は篠原、くさつ、守山など古いGMSが多いから、時代に合わせて形を変えていくと思う。じろしまーあんた見る目無いね。有る事無い事書きおって。まずはその目を使って決算書類に目を通してきたら?😅
お店は買い物しやすいです。ですが駐車場は駐車スペース後ろ等に買い物カートが放置し放題というのが目立ちます。滋賀県出身ではないので県民性なのか地域性なのか?使ったら元の場所に戻す事くらいできないものかと思います。
名前 |
平和堂 石部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-77-5331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

寂れていますが、適度な大きさで買い物はしやすいです。