学芸大学のオシャレ銭湯風酒場。
鳩乃湯(はとのゆ)の特徴
銭湯風のオシャレな店内が印象的な居酒屋です。
女性や若者にも親しみやすい造りが魅力的です。
学芸大学駅近くで活気あふれる人気スポットです。
土曜のランチで訪問。銀むつ西京焼定食に納豆を追加。美味しかった。内装は不思議な感じ。和風で、蔵の中に近い。BGMはなくTVの音が流れていて、銭湯の待合室のような錯覚がすることも。居心地がいい。店員さんは親切でキビキビと仕事をしている。
銭湯風の店内がオシャレなネオ系の居酒屋。ランチタイムから空いており、昼飲みもできてコスパもよく、夜は予約なしでは中々入れないお店でもある。なお、ランチは普通にランチメニューでその後、居酒屋がオープンなので要注意。一人呑みの方も多く、大勢よりは少人数で飲んだり、はしご酒で行くのも良さそう。雰囲気がオシャレなのと立地柄、お客さんもおしゃれで若めな感じがする。
本日はいつもの新宿から遠征です!居酒屋いっぱいの学芸大学駅でのはしご酒パート①になります。日曜の15時過ぎに集まってまず向かったのがコチラのお店。銭湯をモチーフにした昭和大衆感溢れる店内はノスタルジックで居心地よし。✨カウンターとテーブル席があります。ざざっとメニューを見るとつまみ系から焼きそば、中華そば等がっつり系まで豊富です。とりあえずハイボールで乾杯🍻オリジナルの鳩乃湯グラスです。おしゃれ。透き通った氷でいつもより角ハイがおいしく感じました😆ポテサラは380円とコスパよし!卵が乗っており、表面をバーナーで炙ってます。香ばしい香りでレベルが高いポテサラ。つまみの煮卵もリーズナブルで◎豚角煮にも煮卵が入っており、意図せず卵尽くしになりましたが漬け込み具合が最高です。分厚い角煮は食べ応え抜群。濃いタレの相性良くお酒もぐびぐび進む逸品でした。予想以上に大満足!1人でも入りやすそうでお気に入りのお店になりました。ごちそうさまでした!
食事のクオリティが高い、すごい!予約した方が良い。
手軽にサクッと早い時間から飲めるので使い勝手良しです!
雰囲気良くて、女性の多い居酒屋で、めっちゃ活気があり、鷹番でもおすすめのお店。スタッフの皆さんが、たのしくしごとしてるので、こっちまで見てて、楽しい❣️下町のナポレオンを、是非ボトルで入れて、かー!!って、飲んで欲しい^ ^基本全て美味しいのでリピート多い。
さくっとでもしっかりでもどんなときでも利用しやすい酒場。ええあんばいです☺️ごちそうさまでした。
どれを食べても間違いないですね。そして雰囲気が最高。やっぱ居酒屋ってこうあるべしですね(^^)
学芸大学駅近くのお店です。今まで何度か行こうと思ったんですが、毎回、満席でしたが、やっと入れました。ランチメニューのみだったのですが、ランチメニューの単品でも対応して頂きました。すべて美味いです。金宮をボトルでキープも考えましたが、開けちゃいましたw
名前 |
鳩乃湯(はとのゆ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6303-4586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

“鳩乃湯(はとのゆ)”ずっと気になっていた学芸大学前の居酒屋にやってきました!!今回は予約で行けましたが手前のカウンターでなら数人入店可能な感じでした!お酒と料理の種類は豊富でどれも洗礼された美味しい料理でした!お気に入りはバター肉じゃがです😋