本場の新鮮牡蠣、感動の味。
新宿オイスターバーワーフの特徴
広島、岡山、北海道、宮城の新鮮な牡蠣が楽しめます。
鮮度を追求した生牡蠣フライは感動の味です。
店内は西海岸を思わせる独特な佇まいです。
一人でぶらりと訪問。初めてオイスターバーなるところに行ったけど、さすが専門店だけに美味しかったです。牡蠣が産地によってあれほど味が変わるとは知らなかった。お値段はちょっとお高めだけど、たぶんリピートしてしまうと思います。
土曜日のランチタイムに利用させて頂きました。お料理、お酒は満足ですが、机が狭いし隣の他のお客さんとの距離も近いですね。お酒を飲んでいる人も多かったので居酒屋なみのにぎやかさでした。ゆっくり会話を楽しみたいときは他の店のほうがいいと思います。ちなみに3枚目の写真ですが、となりの席に座る方の背中が机に当たりそうなくらい近くて、グラスが倒れないか不安でした。(白いTシャツがとなりのお客さんの背中です)
ジューシーカキフライ定食 1
前々から気になっていたお店。週末はとても混んでいるので平日ランチ。牡蠣🦪の炊き込み御膳。1650円。旨みの詰まった牡蠣が、焼、蒸、揚、炊と堪能出来ます。牡蠣好きにはたまらない。味も最高に美味しい。カウンターはコロナ対策でアクリル板あるが、奥のテーブル席は間隔狭く、アクリル板ないから少し怖い。混んでいない時間が狙い目。次回は夜、生牡蠣にワイン🍷堪能したい。とてもオススメのお店。
休日ランチで利用。2時前くらいだったけれど満席に近い数のお客さんがいて、繁盛してるんだな〜と。お店が入っているのがフロアの中なので広く見えるも、入ってみるとけっこうテーブルや椅子の間隔は狭め。案内されたのはカウンターだったけれど、定食が上にのったらもう何も置けない感じだった笑せっかくなのでカキ系の定食を頼みたかったけれど、あっさりの気分だったので4色のおちょこ丼定食(1600円くらい)を注文。見た目綺麗!美味しそう!海鮮、お肉が小鉢のご飯の上に入っていて、実際どれも美味しかったです。お値段はランチにしてはまあまあするので、オシャレなデートとかに使うのがいいかな。肝心のカキはあまり食べていないので、また来訪時に食べてみたい。
日曜のランチで利用させていただきました。カキフライ、美味しかったです。ご飯のおかわりが自由とのことで、ついついご飯が進み、2杯目をいただきました。スープもとても美味しく、これまたおかわり自由だったので、2杯目をいただいてしまいました(笑)。タルタルソースもドレッシングも最高です。また、利用させていただくと思います!
何度かこちらには伺っています。いつも美味しい牡蠣が食べられるので、思いつきで牡蠣が食べたくなったらこちらに行きます。家族みんな気に入っているお店です。駅から近いのも良いです。
牡蠣の鉄鍋ごはん御前を頂いた。色々な調理をされた牡蠣を堪能できて、お得感あり。
広島、岡山、北海道、宮城の本場で食べる新鮮な牡蠣がここで食べられる。というイメージまあ、値段は東京値段だから仕方がない。牡蠣が美味い地域はこの半分くらいの値段でたべれるのだからw
名前 |
新宿オイスターバーワーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3351-7788 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

牡蠣ご飯がお気に入りです。器もかわいいし本当に美味しいです☆EWoManできた当初からよく利用させて頂いております。年始にどこもお休みの中営業されててすてきでした^^またお伺いします!