包丁研ぎ教室で切れ味復活!
刃物や三省堂/(株)三省堂の特徴
菜切り包丁の柄交換で、切れ味が復活しました。
包丁研ぎ教室で学び、技術が向上しました。
長等商店街の美味しいお菓子と抹茶も楽しめます。
研ぎ方教室に参加させて頂きました。店長さん斉藤さん、どちらもとても親切で丁寧に教えて下さいました。わからない事や聞きたい事があったら何でもわかりやすく説明して下さるし、躊躇なく聞く事ができました。包丁研ぎは奥が深く何度も習ってみたい!と思えるお店でした。
本日、包丁研ぎ教室に参加しました。刃物の構造から研ぎ方まで、実に丁寧に教えてくださいました。えっ?こんな使い方してるの?的な顔をされずに、温かく見守ってもらいながらの安心してお勉強できました。包丁研ぎって実際に指導を受けないと、素人判断ではなかなか難しいことがあるなぁ!と思いました。いつもすぐ定員がいっぱいになるので、ラインのお知らせを見てすぐに申し込みました。最後に、お茶(高級な抹茶)とお菓子(季節の生菓子)をいただきましたが、教室代金500円にこのお茶菓子は完全に足が出てますよね。昨年、初めて三省堂さんにお伺いし、店主の方からお話をしっかり聞いてから納得して菜切り包丁を買いました。今年は、小三徳包丁が欲しくて、これまた鋼材、製法、製造元など説明を聞いたうえで実際に手にとって、自分の手に馴染む気に入ったものを購入しました。刃物なら三省堂さんに任せたら、メンテナンスもしてもらえて安心です。包丁がよく切れて合っていると台所に立って、お料理するテンション上がります。
最初は菜切り包丁の柄の交換をお願いしました。柄の交換はなかなか受け入れてもらえないと聞いていましたが、あっさり受け入れてもらえて、かつ、ピカピカに研がれて返ってきました。切れ味は抜群です!研ぎ教室にもいきましたが、本当に丁寧に教えていただき、ありがたかったです。今度は知り合いをつれていこうと思いました。
包丁を以前に修理を依頼して帰ってきたら切れ味が凄かったですその時に包丁研ぎ教室が有ることを知り参加してきました。アットホームな雰囲気ですがプロに基本をしっかり教わり無事に我が家の包丁も切れが復活しました。また、参加してもっとうまく研げるようになりたいと思いました。
包丁研ぎ教室に参加させていただきました。今まで何度か我流で研いでうまくいかずあきらめかけていましたが、丁寧に教えていただき、目からウロコでした。次から自分で包丁を研ぐことができると思うととても嬉しいです。帰宅してトマトやネギを切って、その切れ味に感動。気分も上がります。刃物に関する色々なことを教えていただき楽しい時間を過ごさせていただきました。お店にはたくさんの面白い包丁も展示されています。刃物に関することはこちらに相談したら安心と、良いかかりつけのお店を見つけられてラッキーでした。おすすめです。
研ぎ教室に参加させて戴きました。包丁の種類やその特徴など、豊富な知識を分かりやすく教えていただき、いざ研いでみると簡単そうに見えて難しい…自分の包丁に合った研ぎ方やコツを、都度聞きながらフィードバックを貰えるのは、動画や本では出来ない「教室ならでは」の良さでした。最後にいただいたお茶とお菓子も美味しく、とても素敵な時間を過ごしました。今回、時間がなくゆっくり見ることが出来なかったのですが、販売されている包丁も用途に合わせて丁寧に説明していただけるので、次回は時間を作って伺いたいと思います!
包丁研ぎ教室大変勉強になりました。ありがとうございました。大阪の茨木から滋賀の大津まで行く価値がありました。PowerPointを使った包丁研ぎの仕組みのわかりやすい説明、ポイントを押さえた実践的な包丁研ぎ手法のレクチャー、とてもよかったです。今度行く時は出刃包丁を買いたいと思っています。
包丁研ぎ教室に参加しました!とっても丁寧に教えていただき、わかりやすかったです。まったく切れなかった母の包丁が切れ味抜群、ピカピカに復活しました。とっても楽しい時間でした。また参加します。ありがとうございました。
初めて包丁研ぎ教室に参加しました。包丁の特徴や構造、研ぎ方の講習の後、いざ実技の講習へ。力の入れ具合や包丁を当てる角度がなかなか難しい!でも丁寧にポイントを教えて頂き、時々お手伝いしてもらいながらステキな切れ味の包丁に変身しました。とても楽しかったです!また機会が有れば参加したいです。自分の包丁を自分で研いでメンテナンスできるようになれたらステキですね。
名前 |
刃物や三省堂/(株)三省堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-22-3066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

包丁研ぎ教室に参加させ頂きました。少人数制(私の回は3名でした)なのに、店長さんとアルバイトのさいとう君の2人がサポートに付いていただけるという手厚さで、今まで疑問に思っていたことが一度でかなり解消されました。しかも店長さんのお話や進行がとても上手!とにかく楽しい時間を過ごさせていただきました。その上、教室終了後は美味しいフルーツサンドとジュースまで!500円でこれはさすがにやりすぎでは〜?と思いましたが、参加された方は皆さんこのお店のファンになっちゃいますね。