亀岡の古民家で味わうスパイスカレー。
no-mu art and mealsの特徴
亀岡の築100年の古民家をリノベした素敵なカフェです。
自家製スパイスのタンドリーチキンが自慢のメニューです。
自然に囲まれた癒しの空間でゆったりと過ごせます。
ゆっくりした時間が流れる、素敵なカフェです。カンパーニュのオープンサンドとジンジャーエールを頂きました。地元でとれたお野菜も、とっても美味しかったです!
古民家をリノベしたいい感じのカフェレストランです。ホテルも併設しているみたい。料理も美味しかった。カンパーニュ(パン)、スープ、とても美味しかった。ただメニューをLINEで確認するのは面倒だし、注文してから出て来るのがかなり遅いのは覚悟する必要あるかな。またトイレは店の外にあります。ゆったりした気持ちで伺うといいですね😊
家族で1回、友人と2回伺いました。ランチとカフェ、どちらも気になったので、ランチの終わり時間頃伺って、そのままスイーツもいただきました☺️スパイスカレー、お野菜、美味しかったです。季節限定にはなるようですが、白餡とクリームチーズのモンブラン、初めての組み合わせでしたがすごく相性良く、またその時期になれば食べに行きたいです🤍店内は落ち着いた雰囲気で、家族やカップル、おひとりで来られている方もいて、それぞれの過ごし方で楽しまれてる様子がほっこりした気持ちになりました。店員さんの気配りや、伺ったことにも丁寧に答えてもらい、とても嬉しかったです。ありがとうございました🌱
亀岡の築100年の古民家をリノベしたカフェ🌳ナチュラルな雰囲気で自然にも囲まれ、野菜たっぷり身体に優しいごはんでとても美味しかったです♩自家製スパイスのタンドリーチキンも柔らかくてスパイス加減も良かったです🍛日々の疲れを忘れるくらい癒しの空間でした𐩢𐩺ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ🏷️注文したmenu・タンドリーチキンのスパイスカレー ¥1630・タンドリーチキンと季節のサラダプレート ¥1630
平日のカフェタイムだからか混雑もなく、建物や景観に合ったゆったりとした時間が流れていて最高でした。スイーツやコーヒーも美味しく、ホッとした時間を過ごせましたお手洗いは建物の外にあり、初見では流石に気付かないのでお水を出した時に一言、場所の説明していれば気遣い最高になると思います。
亀岡旅行に行ったときにおすすめのお店として沢山出てたので伺いました。店内とても清潔感があり入ると美味しそうなカレーの香りがしていました。カレーはニ種類。そしてオープンサンドの3つがランチメニューで、私はタンドリーチキンカレーに。辛味もさほどなく万人受けしそうな味わいでした。ご飯とカレーのバランスなのですが少しカレーが少ないかな?とおもいます。今度はcafeで伺ってみたいです。
亀岡にコスモスを見に来たついでに、気になるカフェにやって来ました。こちらは古民家をリノベーションしたカフェu0026ホテル(ホテルは準備中)で、Instagramを見てそのセンス溢れる雰囲気に魅了されてしまった、笑予約できる様なので妻と2人予約してから来た。外観、内観ともに古民家の良さを活かした造りで良い雰囲気。私らが入ってすぐに待ち合い席には4人ほどが待っていた。週末は予約した方が良さそうです。席についてランチメニューを拝見しましょう。・Aセットサグソースのベジタブルカレー 1
スタップさんは丁寧な接客で、空間もすごく落ち着きのある感じで、ゆっくりと過ごせました。大変満足しております。スパイスカレーもすごく美味しかったです。
古民家をリノベーションされており、とても落ち着く空間が素敵でした。スパイスカレーもおいしいかったですし、最中もさまざまな味があり、どれも餡子と合っていておいしかったです。ヴィーガンのメニューがたくさんあり魅力的でした。コーヒーもとても飲みやすかったです。新しいメニューもでているようなので、また行きたいです。
名前 |
no-mu art and meals |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-55-9285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいとは思います。ただ、けっこうします。メニューは自分のスマホからです。