自家焙煎コーヒーとレコード。
Saladday coffeeの特徴
自家焙煎コーヒーが楽しめる、隠れ家的な名店です。
内装や外装にセンスが感じられるおしゃれなコーヒースタンドです。
レコードが流れる静かな空間で、ゆったりとした時間が過ごせます。
自家焙煎コーヒーが飲めるカフェ。コーヒーは5種類くらいのコーヒー豆とカスカラが置いて有ります。中煎りが多いお店です。エスプレッソマシンがかっこいいです。
他では見ないコーヒーに出会えて感動でした。お客さんがいない時でいろいろ質問しましたが丁寧に答えてくれました。店内もかっこいいです。駅からは少しアクセスしにくいのですが、それがまた隠れ家的で良いのかなぁ、、、
秋葉原駅より北東方面に徒歩10分程、末広町からだとほぼ蔵前橋通り沿いのためわかりやすい位置にある内装、外装にセンスを感じるコーヒースタンド兼ロースター。店内はローテーブル席3席とカウンター2席程度のコンパクトな店内ですが、空間づくりが気持ちよくアンティークまでいかないレトロクラシックな雰囲気が何か懐かしい。会計は現金だけのようです。メニューはコーヒー(ドリップ)の他、エスプレッソやカスカラ(コーヒーチェリーのお茶)などシンプルでわかりやすいラインナップ。ドリップの豆はケニア、コロンビア、ブラジル、エルサルバドルエチオピア〜4
はじめて訪れた珈琲屋さん☕️街中な静かな雰囲気で店主さんとお話しながらゆっくりした時間を過ごすことが出来ました♥ラテアートが凄く綺麗で、美味しい1杯でした♪店内はレコードがあって、それも素敵な空間でした🎶夜になると外から見る外観は雰囲気漂いすぎて、、。みなさんにはあえて足を運んで頂きたいので外観はその目で確かめに行ってみて下さいね🕯𓈒 𓏸
支払いが現金のみなので、それを聞いて帰る方もいらっしゃいましたが、エスプレッソがこのお値段でいただけるのは嬉しいです。席数は多くないのでテイクアウトがオススメです。
あまりお勧めしたくないほどお気に入り。酸味のあるコーヒーが苦手だった好みを変えてくれたお店。心のこもった一杯は東京では初めて美味しいと思いました。
内装が素敵で、コーヒーも自家焙煎で美味しく、とても良いカフェです。何より店員さんが優しく親切に色々教えてくれるのがいい。やっぱり接客って大事だよなぁと思います。スイーツや食事はないので、コーヒーを純粋に楽しめるのも良いです。
周りに何もなく週末は人通りも少ない街なのに、お客さんが途切れることなく賑わうお店。
フレンドリーな店主さんと美味しいコーヒーのお店です。浅煎りから深煎りまであるところがお客さま想いでとても素敵だなと思いました。コーヒーも美味しいですし、近くに美味しいコーヒー屋さんがあるのはとても嬉しいです。また伺いたいと思います。
名前 |
Saladday coffee |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

空間・味・人どれもいい感じです✨コーヒー豆のチョイスはもちろん、店内で流れているレコードの話など色々と教えて貰いました☺️駅からは少し歩いたところですが、周辺には面白いお店もあるのでお散歩の途中にオススメです♪