十条で見つけた激安食品!
オーケー 十条店の特徴
十条界隈で唯一の食品スーパーとして地域に貢献しているお店です。
調味料や加工品が驚くほど安く、値引きサービスも充実しています。
駐車場は狭いですが、通路も限られたスペースでしっかりとした品揃えです。
この店舗は、他のオーケー店舗とパートとお客さんの対応が違うんです。商品の陳列位置を的確に把握しているので、迷う事なく買いたい商品を手にする事が出来ました。特に男のパートさん。ただ気になったのは…お弁当やお惣菜を運んで来て陳列する際に、陳列し終わったトレーを、後の確認をしないで思い切り、引き抜いている男性アルバイトさんがいました。あわや、お客さんの首元に当たる寸前でしたが、お客さんが気づいて避けて、事なきを得ていましたが、オーケーのパートさん、アルバイトさんの中には、たまに自分の世界に入り込んで、まわりを見ない人がいるので、注意が必要です。
小さな店舗でいつも混んでる。レジも常に並んでいて皆カゴいっぱいに買うのでなかなか進まない。今時スキャンと会計を1人のスタッフでやるので更に時間がかかる。レジ2人とかセルフ会計機とかになったらいいな…
近隣では唯一のスーパーです。しかし品物が所狭しと陳列され、まるでドンキホーテのような密度です。正直、威圧感もあってあまり購買意欲をそそられません。
十条界隈で唯一のスーパー。広くはない店内に所狭しと商品が並んでいます。いつ来店しても来客で賑わっています。地域に密着した店舗といえると思います。各商品、同業他店と比べてほぼ全品安価に価格設定されています。数年前に撤退予定でしたが地域の方々の強い要望で継続営業となったと聞いています。
都市型の店舗なので、駐車場とか通路とかが狭いと思いました、オーケーさんのカートも100円不要でしたので、手間が省けましたね。
広さはワンフロアにしては普通かと。品揃えもそこそこですが、常に同じものがあるとは言えません。安いから次もと思っていると無くなったりします。
環七沿いにあるスーパー。十条駅からはやや遠いが、品揃えは良い。特に魚は近辺のスーパーでは一番ではないだろうか。
食品スーパーです。環状7号線沿い、1階が駐車場、2階が売り場で、袋詰めカウンターは、2階と1階にあります。敷地面積が狭いので、若干変な構造ですが、致し方ないのでしょう。隣に交番がありますので、万引きをなさりたい方は、ほかのお店をお勧めいたします。お米を買いに来ました。北海道産、ゆめぴりか2kg800円位でした。
調味料、加工品、飲料は安いのでここで買います。酒類は間違いなく安いです。専門店のような品揃えは期待しないでください。
名前 |
オーケー 十条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5963-5028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自分は都内に住んで無いので分かりませんがたまに十条に行く事があるのでたまに店内に入る事はあります。