東陽町の170円の優しさパン。
パン ソロの特徴
全品170円のパン店で、コスパ最強の美味しさです。
ミックスサンド120円は柔らかくて美味しい、オススメの一品です。
下町の隠れ家的なお店で、気さくな店主が一人で運営しています。
下町の狭い道でひっそりと営業しているパン屋さんです。味は最高!とまではいきませんが、それも良心的な価格で営業されています。店主さん1人でワンオペですが、とても愛想が良くて、毎回良い気持ちで買い物が出来ています。いつまでも永く営業していただきたいですね。
コスパ、日本一かも…でも、決して安いだけではありませんパン自体が好きなパンで、お気に入り小さい頃に、ワクワクしていったパン屋さんを想い出すお店!
全品170円とコスパ最強ながら、柔らかいパンと素材の味がマッチした優しいパンです🥐店主の方がとっても朗らかでいい方。「前日余っちゃったので」とパンをおまけでいただきました。いつもありがとうございます😊これからも通います!
安くて美味しいネ。おじさんが1人でやっているパン屋さん。旅に出かける時があり、その時は休業となります。前日の売れ残りを福袋として販売している事も有ります。
友達がオーナーをしているお店です。何より人柄が良いので、人気店になる事を願っています。もちろんパンもおいしいですよ。友達なので、贔屓してると思われるかも知れませんが、本当においしいです。夏は旅に出てしまうので、お店は閉まってます。
ここのパン屋さん本当に美味しいです!!何より、ボリュームのあるパンまで全て130円均一というのが嬉しいですね。少しわかりにくい場所にありますが、是非一度足を運んでみてください。オーナーさんも明るくてすごくいい方です。
ミックスサンド120円まず小さくて可愛い💕 でも柔らかくて美味しいパンでした♪タマゴはチーズソース入り、サラダはマスタードか効いていて、イチゴジャムは酸味もあり、どれも美味しかったです(^^)以前もいくつかいただきましたが、このミックスサンドはかなりオススメです✨こちらも含め全品120円ととってもリーズナブルなのも嬉しいです✨ごちそうさまでした(〃^ー^〃)
放浪ぐせのある、くまさんみたいな気さくな店主が独りで切り盛りしてるようです。ベースとなるパンは、全て同じのようですが、惣菜パンやデザート系、サンドイッチなどにアレンジしています。何よりコスパが良すぎます!
探さないと気付かない場所にある小さなパン屋さんです。袋詰めしてしっかりテープで止めてあり、感染対策もバッチリです。感じのいい店主さんが、おひとりでやられている感じでしょうか。並んでいたパンは全て120円でした!!!素朴な雰囲気ですが鯖のパンや牛蒡のパン等面白いお惣菜パンがありました。はじめてなのでオーソドックスなものを選びました。タップリの玉子サラダに鴨ロースまで入ったパン、こちらも120円!美味しかったようです。私はマヨコーン、子供にはブドウぱんにしました。マヨコーンは、フワフワで優しい甘味のパンとマヨコーンの塩味がバランスよくとっても美味しかったです。店主さんの人柄が現れたような、優しい味のパンに癒されました。少し遠いのですがまた天気の良い日に伺おうと思います。
名前 |
パン ソロ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

170円均一、安すぎません?グリッシーニは胡椒が効いててかなりボリュームあり。先端が少し焦げているのか少し苦みがあるが、味にグラデーションがでてこれもまたよし。マヨネーズと和えたごぼうのパン、カレーパンも具だくさん。試食もふとっぱら。パンも店長さんも、やわらか、ふんわり。