教えたくない国産鰻の名店。
卯凪の特徴
教えたくない美味しい国産鰻のお店で、絶品がお楽しみいただけます。
台風の影響で混雑が少なく、待たずにスムーズに着席できました。
昼間のテイクアウトも可能で、家でも鰻の味わいを楽しめます。
祭日の11:30頃訪問、台風の影響もあると思いますが、待たずに着席できました。うまき丼上をいただきました。ごはんは中にしましたが、それでも結構なボリュームでした。うまきは、ふわふわで美味しいですが、量が多過ぎかな、卵で、満腹になってしまいました。うなぎは、かりふわの食感で美味しくいただきました。人気店のようですが、愛想も良く、食べ方の説明も、きちんとしていただきました。食事の提供とともに、熱いお茶を提供してくれる、気配りは、非常に良いと思います。次回は、普通のうな丼をいただきたいと思います。
う巻き丼上2
4月に、昼間立ち寄り上お弁当とう巻き2個をテイクアウトして、夜東京の家で食べました!店員さんも若くて親切でお見送りがとても嬉しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶鰻は脂ノリノリで、柔らかいだけでなく口に含むとコクがあり、次回は出来たて焼きたてを是非食べてみたい☆う巻きもこれまで食べた中で一番ワイルドで旨い!
名前 |
卯凪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-3686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

教えたくない美味しい国産鰻の名店です。注文してから、タレをつけながら焼いてくれます。ご飯の量は選べます。他の人の写真ほど、鰻巻きの中の鰻の量は多くなかったです。少なめでした。玉子部分の大きさがアップされているようです。味は美味しかったです。店内では待つことができません。暑さ対策しながら、30〜60分並ぶ覚悟が必要です。接客の人も慌てることなく、ゆっくり仕事をされ、待たせても平気という感じで対応されます。お金を払うときも、当然のごとく待たされますので、お急ぎの方には大変なお店です。5組待ちで40分くらい待ちました。テイクアウトがあれば、さらに待つことでしょう。お店近くのあちこちの日陰で、待つことになるので、近所の人から注意を受けることもあります。でも待つ価値はありました。