熊本市のミシュラン和食、特別な日に。
新屋敷幸福論の特徴
熊本市内のミシュラン2つ星の会席料理店です。
季節感あふれる料理を堪能できるお店です。
個室やカウンターで雰囲気を変えて楽しむことができます。
特別な日やちょっと贅沢をしたい時、家族とよく来させて頂いてます。この日は初めてランチに行って来ました。夜とはまた違った感じで新鮮で、でもしっかり手間暇がかかったお料理達の数々…。もう本当に至福の時間でした。大将のお料理を準備して下さる所作までとっても素敵✨またぜひ食べに行きます。
オープン以来何度も通っている幸福論さん。数年振りに(火)(水)限定でオープンされているランチ(要予約です!)に行ってきました。ちょっとこれはコスパが良すぎでは?!という手間暇、そして和食の真髄たる技がギュギュっと詰まったランチで、心もお腹も満タンに❤️仕込みに5日かけた栗の渋皮煮をサッと揚げてカブの擦り流しに添えてあったり、脂ののった鰆をサッと炙ってカラシと九条ネギのお醤油で頂いたり、金時人参もホックホクの天ぷらに仕上げてありました💕これは一般家庭ではとてもとても…。その他もずくや鶏肉など、馴染みのある食材も驚きの美味しさ✨しっとりとした落ち着いた空間でミシュラン2つ星⭐️⭐️を気軽に楽しめるこちらのランチ、オススメです♪夜はこれまた材料からこだわった更に素晴らしい懐石料理が味わえますよ。熊本に生まれて良かったと思えるお店の一つです💕
熊本ではここです。丁寧なお料理と落ち着いた店内。美味しいな〜そうつぶやきながら食べ続ける至福の時間。華美さはございませんがそこら辺で食べれない満足満足の日本料理です。
熊本市内にあるミシュラン2つ星の日本料理のお店で、カード会社のコンシェルジュデスクが紹介してくれました。ミシュランガイドを見るか、コンシェルジュに紹介してもらうかしないと、発見することは難しかったかも知れません。お店の外観はとてもモダンでスタイリッシュな作り。小さく「幸福論」と看板が出てますが、かなり控え目。パッと見、何のお店かわかりません。店内も同様にスタイリッシュで洗練されています。カウンター席は店主にご挨拶をするときにチラッとだけしか見てませんが、落ち着いた感じのいい雰囲気でした。今回利用させてもらった個室も十分な広さがあり、落ちついていて、そしてプライベート感もしっかりあって良かったです。なお、今回特に驚いたのは、お手洗いです。お手洗いが凄い。これは是非体験していただきたいのですが、自分が水の中にいて金魚と泳いでいるような錯覚に陥ります。ずっと座っていたくなります。このメンテナンスって恐らく凄く大変だと思います。また、お店のスタッフの方は店主を含め全ての方が、とても丁寧な接客で気持ちが良かったです。お店の入り口に、店内での写真撮影はご遠慮下さい、との張り紙があります。これはもちろん個室を利用する場合も適用されます。今回、スマホにメモするとこすらやめて、できる限り頭で記憶するようにしてみました。すると不思議なことに、これまで以上に料理に集中することができたのです。スマホやカメラでの写真撮影が他の方の迷惑になる、という理由だけではなく、たまにはスマホから解放され料理に向き合ってほしい、という意味もあるのかも知れません。料理は15,000円(税別)のおまかせコースを注文。(他にもう1つコースがあり、確か12,000円(税別)だったと記憶してます。)これだけ集中して日本料理に向かい合えたのは初めてだったかも知れません。料理の名前は若干の聞き間違えがあるかもですが、概ね以下のとおりで、デザート含めて13品。どの料理についても、繊細で、上品で、手が掛かっていて、美しく、そして極めて美味。素材は熊本に拘ることなく、その時の美味しいものを各地から仕入れているようでした。またどれも器が素敵でした。1つの料理が提供され、その幸せを味わい、そして次はどんな幸せがくるんだろう?今度は何だろう?とワクワクがとまりませんでした。①焼き胡麻豆腐②根付きセリのおひたし、カラスミかけ③赤ナマコの花穂しそちらし④毛蟹、身のほぐしと蟹ミソの土佐酢あえ⑤アオリイカのゲソ青唐辛子タレ、数の子土佐和え、焼きメヒカリ⑥海老芋かぶの擂りながし⑦シメ鯖、アオリイカ刺身⑧鰆の焼き霜、九条ねぎのせ⑨クエの西京焼き、ショウガのべっこう煮⑩大根、鮑の有馬煮、ごぼう⑪鹿の肉のロースト、ブルーベリー、オレンジ、苺?のソースクレソン、ささがきゴボウのせ⑫素揚げした駿河湾の桜えび、炊き込みご飯⑬洋梨のコンポート、小布施栗の渋皮煮夢のような時間はあっという間に過ぎてしまい、気付いたら2時間近くが経過してました。素晴らしいショーを見ているような感覚でしょうか、本当に瞬間のことでした。店主が考える幸福のカタチ、確かにとても幸せな時間で、幸せの味がしました。願わくは、今後もこれくらいの価格設定で幸せと夢を提供して欲しいです。また伺いたいと思います。ご馳走さまでした。
季節感のある料理堪能しました。
接待で利用していました。ランチ2回、ディナー3回ほど。熊本は、平均的に美味しいお店が多いのですが、突き抜けたお店が少ないのも現状。ここは、見た目、味、雰囲気ともにかなりクオリティが高いです。トイレは、圧巻です!!ぜひ見てみてください。また、九州でも10件あるか、ないかの氷の冷蔵庫があります。そのため、刺身の状態が非常にいいです。
料理教室行ってきました‼️料理に大事なお出汁の勉強しました‼️
カウンターと個室をプライベートと接待で雰囲気を変えると、其々違った楽しみ方ができると思います。天才肌のご主人のお料理にはいつも感動させられます。お酒や器のセレクトも素晴らしい。
3度目に利用させて頂きました。東京で、何度も高級和食店に行きましたが、むしろこちらの方が美味しいのではないかと思っています。コストパフォーマンスも、値段以上のものがあると、私は思っています。遠方からの来客時や接待時に、安心して利用させて頂けるお店と思います。
名前 |
新屋敷幸福論 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-366-6566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは最高です!熊本一のおすすめですね。予約が取れればお試しあれ!