ロードバイクの全てをサポート。
バイシクルサポート久我山/本店の特徴
自転車修理に特化した、独立したお店です。
丁寧で親切な接客が印象的です。
知識と技術を兼ね備えた職人気質の店長です。
通勤用ロードバイク含め、複数台のロードバイクのメンテナンスでお世話になっています。ロードバイク初心者からハイアマチュアまで頼りになるショップだと思います。自分である程度メンテナンスできる方は、自分ではできない部分だけをおねがいするのもありだと思います。
友人からロードバイク受け継ぎフルメンテしていただき、その後、3ヶ月無料点検。初心者でも安心して対応してくれます。初心者なら欲しい予備知識も教えてくれます。
本当に自転車を愛してますよね店主の親身のアドバイスに感服しました!
元吉祥寺CWSの店長メカニックさんが独立して開店した自転車サービスに特化したお店。ネット購入の自転車(Canyonのロードバイク、Jariのグラベルバイク)ですがキチンと対応して下さるので、大会・イベント前の整備でお世話になっています。技術もしっかりしているし、お値段も良心的だと思います。
ベビーカーのタイヤがパンクしたので、リペアのタイヤを事前に購入して、お店に伺いました。10分ほどで直していただき、1500円でした。子供の送り迎えに、ベビーカーがないと大変だったので、とても助かりました!ありがとうございました。
気になるところを相談すると、具体的にどの箇所を見るか先にすべて教えてくれます。そこからこちらの希望に合わせて対応してくれるので予算を立てやすいです。工賃も良心的な部類だと思います。
仕事が丁寧で店長も気さくでした。こっちを選んで良かったです!
知識、技術、作業スピード、素晴らしいです。自転車全般何でも対応されますが、私はレース用のロード、シクロクロスのメンテナンスをお願いしております。パーツのアップグレードも気軽に相談できます。
いつも丁寧で落ち着いた接客です。修理費用は、技術料+部品代で、分かりやすく良心的だと思います。こちらが自転車について分かってない素人なので、色々不安な点を質問すると、親切に教えてくれます。高架下のマックスバリュー前の自転車屋に通っていたのですが(比べてアレですが)感情的であたりが強い接客に疲れてここにたどり着きました。
名前 |
バイシクルサポート久我山/本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5941-5686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いざ乗って帰ろうとしたら、パンク状態。急遽行きました。結果虫ゴムの劣化の交換で済みました。ママチャリです。水調べ代880円でした。丁寧に対応して頂きました。