熊本の極細柚子塩ラーメン!
麺処てしお 本店の特徴
透き通ったスープが特徴の、塩ラーメン専門店です。
月替わりの限定ラーメン、クリーミー坦々麺も人気です。
無添加にこだわり、丁寧に作られたラーメンが楽しめます。
めっちゃ店内広くて綺麗で、接客も丁寧です。こういう品のあるお店でも今の時代はタブレット注文か。仕方ないですよね。てしおっていう名前だから塩がベースなのかな?と塩にしました。彩綺麗で美味しかったです。見た目と反して味は結構パンチありました。その後、味噌と醤油も頂きましたが醤油が1番美味しかったかな〜味噌は魚介系だったから少し苦手でしたお客さん多い時は着席して注文できたとしてもそこから20分以上待つ場合があります。チキン南蛮!美味しかったですよ😆
てしおは、毎月新作のラーメンが出ます。その新作のラーメンを月に1回食べに行くのを楽しみにしています。てしおは、普通のラーメンというよりは、オシャレなラーメンだと思います。年に1回出るコーンの冷製のラーメンが美味しくて毎年楽しみにしています。食後はなんと言ったら、塩プリン!なめらかで、優しい塩が乗ってるのが美味しいので、必ず注文します。店員さんもすごく丁寧で、愛想がよく、来た時の挨拶と、帰る時の挨拶がとてもよく、すごく店内を利用しやすいです。またテキパキ働いていらっしゃるので、食事をしていて気分がいいです。また食べに行きますね〜。
熊本が誇る塩ラーメンの名店麺処てしおさん✨️和食職人の丹精込めて仕上げられた透明度の高い塩ラーメン🍜上品かつ見たものを魅了する仕上がり。感無量です🫡少し前に行った時の写真ですが参考にどーぞぉ(^^)v味も見た目も抜群です(゚∀゚)
TVで流れていて行きたいと思っていたお店です♪初めて行きました。「こだわり塩麺」¥900を頂きました🍜富喜製麺の麺を使用していて、小麦の風味のしっかりした中細の角麺でスープがよく絡みめちゃくちゃ美味しかったです。開店して直ぐに行きましたが、お店を出る頃には満席になってました。また是非来たいですね!今度は醤油ラーメンや味噌ラーメンを試してみたいです♫
塩ラーメンの美味しい店あると聞いたので行ってきました。店はかなり綺麗で、カウンター席も高級感あり。席に着いてからQRコードで読み込んで注文するスタイルで、ラーメン屋さんでは初でした。ラーメンは塩、醤油、味噌、魚介豚骨の4種類あります。麺も3種類+お任せで4種類。迷ったが、塩ラーメンにちぢれ麺に味玉トッピングで注文。スープが美味しく、鳥団子ととり肉も合う。麺のモチモチ感と食べ応えあったが、塩ラーメンにはやっぱ細麺がいいかな。店の前に駐車場ありますが、狭くあまり止めれそうに無かったが、向かいに広い駐車場あったので停めれました。ただ、昼間は結構お客さんも多い人気店みたいなので、駐車場空き待ちもあるかもです。
スープは透き通ってました。盛り付けもとても綺麗で空腹の胃をとても刺激しました。塩ラーメンの具はメンマにチャーシューでチャーシューの柔らかさと味付けにはリピートしたくなる感覚がありました。ちょっと変わったところといえば携帯でQRを読み込んで注文出来るところで非接触が望ましいコロナ禍では最先端だなーと思いました。塩ベースでしっかり出汁が効いたスープは最後まで飲み干したくなる(飲み干しました)美味しいスープでした。ラーメンが到着した時は湯気が立ち上がっていて食欲をそそりました。行列とまではいきませんが常に満席で人が入れ替わり回転がよく次々にお客さんが来てました!美味しいかったです!ありがとうございます!
月替わりの限定ラーメン、今回のクリーミー坦々麺。坦々麺感はそんなになかったけど、美味しいかった。ココナッツミルクとナッツなんでまさにマッサマン!!カレー好きの自分には最高で、無くなる前にもう一回食べに行きたい!
ラーメンが好きで休みの度に行きます。こちらのお店では塩・味噌・醤油・豚骨と4種類あることにびっくり。注文はテーブルからQRコードででき、麺の種類もそちらから選べます。今回は塩と味噌を厨房おまかせ麺にしました、結果的にどちらのラーメンもBの中細麺でした。塩の方は出汁が効いていて、食べ進めると鍋を食べているような風にも思えました。半分を過ぎた頃、塩の味になれたせいか麺の風味を感じ始めましたが段々と主張が強くなっていき、調和の意味でちょっと疑問。鶏チャーシューは焼き鳥っぽくて美味しかったです。調子に乗ってスープを最後少し余分に頂いたのですが、後から喉が渇いて半日ほど苦しみました(注意)味噌ラーメンも出汁が効いてましたが、味噌ラーメンよりも味噌くさいというか・・・濃いめの味噌汁食べてるような、「味噌」と「ラーメン」という感じでした。見た目はカラフルなアラレが乗っていて上品な見た目が可愛かったですが、後から出汁・素材・麺とそれぞれに主張が強めなラーメンだなぁと感じました。
土曜日の昼1時ごろ来店。少し並んでいました。駐車場は店前と道路挟んで斜め前にあります。清潔で落ち着いた雰囲気の店内。入口に検温あり。隣の席とのアクリル板あり。感染対策ばっちりです。注文はQRコードを読み込んでからするシステム。決済もそのままできたらなおいいのに。塩ラーメンと茶漬けセットを注文。麺は中太で茶漬けはたこわさを選びました。鶏の出汁がきいたあっさりとしたスープ。麺もちょうどよい感じ。とても美味しくいただきました。しいていうなら乗ってる鶏肉と鶏団子、もう少しって感じでした。お茶漬けは最高です。スープとよく合います。次は違うラーメンを食べてみたいです。
名前 |
麺処てしお 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-221-8057 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

熊本市の塩ラーメンと言えば「麺処てしお 本店」さん🍜柚子塩ラーメン(極細麺)と、こだわり塩麺(ちぢれ麺)です♪こだわり塩麺は鶏ガラでとてもさっぱり、だけど食べ進めて行く度にコクが感じれます!鶏チャーシューと鶏のつくねも入って大満足🌟柚子塩ラーメンは塩麺のスープに柚子胡椒が入ってパンチのある塩ラーメンです👊より塩気を感じたい方は柚子塩ラーメンオススメ⭐️麺は極細麺もちぢれ麺もどちらもスープによく絡んでくれるので、その日の気分で変えるのもアリですね👍店内は落ち着いた雰囲気でとても良い空間です😊また食べに行きたいと思います♪ご馳走様でした🙏