秋葉原で安心、スシロー体験!
スシロー 秋葉原駅前店の特徴
秋葉原駅前の便利な立地で、アクセス良好です。
店内の案内は機械化され、安心して利用できます。
食べログ4点以上のお店とのコラボメニューが魅力的です。
秋葉原駅前すぐにあるスシローです。郊外店舗とは違い、1皿120円(+税)〜の都心価格になっています。ほとんど流れてこないので基本はタッチパネルでのオーダー制です。カウンター席は自分用の受け取りレーンが上部にあり、オーダーしたお寿司はここに流れて来ます。(2皿分のスペースしかないため、カウンターで一度に注文できるのは2皿までです。)郊外の店舗と比べると回転が早いはずなのにネタはどれも少し乾いていてあまり美味しいとは思いませんでしたが、都心で回転寿司を食べられるのはありがたいので、★3つですw
平日の11時45分くらいに行ったら2人待ちくらいでしたが、食べ終えた12時30分頃には20人近く待ってました。カウンター席は2席ずつアクリル板で仕切ってあり、1人で来店しても2席使わせてもらえるので荷物置けて便利です。注文したお寿司はレーンを枝分かれして自分の座席のところに止まります。通り過ぎることがないので安心です。ビンチョウマグロが脂乗ってて甘くて特に美味しかったです。イワシはシメサバのような酢の味がしてコレじゃない感がありました。他は全部美味しかったです。
秋葉原のアトレの北側のビルの地下にあります。予約しておけば、比較的スムーズに入店出来ます。近くにはま寿司も出来ましたし、大手回転寿司チェーンの食べ比べも出来ます。スシローは店内で食べていても同じタッチパネルでお持ち帰りも注文出来るのが便利ですね。
私が一人で土曜の昼に行ったら番号札を受け取ってから40分くらいで着席できた。待ってる間は一旦店を出て近くで買い物ができるので便利。カウンター席もソーシャルディスタンスが取られていて、広々とテーブルが使えて快適。寿司はレーンを回っていなかった。タコの唐揚げが好きだったが、今回は揚げ過ぎのものが出てきた。
コロナ対策もされていて、駅近にあって便利。スシローって駅から離れてる場所に多いから気軽に行けて良かった。秋葉原店は100円ではないが100円寿司のクオリティが高いのはやはりスシロー。正直銚◯丸あたりと変わらないクオリティの気がした。ネタも分厚いし美味しかった。唐揚げ金賞に惹かれて頼んでみたがこれに関しては普通だった。また行きます。
入店から精算まで無駄がなく提供も早かった。ネタの種類も味も満足でした。
平日はあまり通常レーンに流れてないですね。いっぱい食べたい方は平日おすすめしません。
美味しい。休日は凄く混んでいるので予約したほうがいい。回転率が早いので、混んでいるけれどそこまで待たされない。店員さんが外国人の方が多く、難しい質問だと理解してもらえるまで大変だが、皆とても親切で感じが良い。
食べログ4点以上のお店とのコラボをやってるスシローに寄ってみた。50分待ちだったけど一人だとすぐ席に案内してもらえた。回転寿司は一人で行くべしだね。コラボメニューは、まぁそれなりなのは回転寿司だからしょうがない。こういう企画をやることに意義があるんだと思う。楽しめました。(月末このコラボしてた鮨し人さんへ行くつもりなんだけど、今日の寿司とは相当異なるに違いないとは思った…でも楽しかったからいいや😅)
名前 |
スシロー 秋葉原駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5296-9521 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スシローに初めて入った。待たされたけどまぁまぁ美味しかったです。巻物と茶碗蒸しが美味しい。ビールのあてのブロッコリーの和え物と味噌ラーメンも美味でした。