自家焙煎の優しい美味しさ。
WESTSIDE COFFEEの特徴
蔵前駅から徒歩10分、第六天榊神社前のコーヒースタンドです。
自家焙煎のコーヒーは、身体になじむ優しい美味しさです。
美味しいプリンとおしゃれな雰囲気が楽しめるお店です。
その時の気分にあった美味しいコーヒーを勧めてくれます。2022年6月再訪。チョコレートスコーンと一緒にということで、ブラジルコーヒーを勧めてくださり、美味しくいただきました。酸味や苦味は強くなく、しっかりしたコーヒーの味でした。チョコスコーンがすすみました。さすがです。
とにかく店員さんが優しい、、平日の夕方ごろに行ったときも既に2組並んでて、さらに後ろにも何組か並ぶくらい。待ってる間も店員さんが出てきて声かけをしてくれて、いざ入れる!って時は「大変お待たせしてしまって…」と本当に心遣いが🥺遅い時間だったけどこの日はプリンまだ生き残ってて食べれた( ◠‿◠ )小ぶりでもう少し大きかったらな、、と思ったけど、味はとてもおいしかったです。このサイズのままのプリンで、プリンアラモードとか出してほしい、、食べたい、、席数も多くはないけど、また空いてる日を狙ってふらっと伺いたいです。
いつも賑わってる珈琲屋さん。何度か伺っていつも満席で入れず、平日の14時半ごろ伺ってやっと入店できました。席数はあまり多くないです。(14席くらい)ガラス張りのお店なので外から中が見えて入りやすい雰囲気のお店です。食器や家具もおしゃれでした。比較的、男性のお客さんが多いかも。店員さんの対応も良かったです。プリンが人気なお店みたいですが、自分はプリンが苦手なのでレモンのパウンドケーキとアメリカーノを注文。どちらもとても美味しかったです。
蔵前駅より隅田川手前の大通り(江戸通り)を南に徒歩10分ほど、少し入った第六天榊神社前にある小さなコーヒースタンド。店内二人テーブル3つとベンチ席のみですが、小型の焙煎機も置いてある本格的なコーヒースタンドです。メニューはドリップでシングル4種にブレンド1種、そこにデカフェがあるようです。エスプレッソはこだわりのマルゾッコでの抽出で一般的なメニューは揃います。今回は、エチオピア浅煎りとブラジルのナチュラル深煎(と言ってもシティまでいかないぐらい?)のお店のブレンド「Lobby」をドリップでいただきました。ドリップはこだわりのカリタのウェーブでしっかり丁寧に抽出されており、透明感のある質感です。エチオピアのフローラルな香りベリー系の酸味と甘味、ブラジルの香ばしいナッツとチョコレート系コクを感じるバランスの良いブレンド。滑らかに混ざり合ってばらつきがなく、とても美味しい。マグもArita1616でしょうか、シンプルかっこいい。女性スタッフのみで運営されているのもあるのか女性のお客さんが多く、丁寧な接客としっかり美味しい自家焙煎の珈琲がいただけるお店。ちょっとした気遣いもあたたかくほっこりしますね。
プリンが美味しかった!カラメルの量が贅沢で、見た目ほど固くない、ほどよい固さの食感。味もGOOD👍💕💕浅草橋近辺に来る際にはリピします!
8:00-17:00まで営業水曜日がおやすみです。8:00から空いているのはありがたいですね。店内は10人くらい座れるかな?今日は店主さんにおすすめの豆を選んでもらいました。一緒にプリンも注文しました。ほかの方も書かれているように、かための食感、甘すぎず、カラメルもとてもこだわりをかんじます。コーヒーもプリンもとてもおいしかったです。また寄らせていただきます。
大通りを一本裏に入ってすぐにありました。とにかくオシャレで統一感があり、かかっている音楽も程よい音量で終始心地よかったです。換気も充分にされていて、落ち着いて過ごせました。使われている食器などもオシャレで、デザートも飲み物に合わせたちょうどいい甘さでとにかく満足しました!また行きたいです😌
いつもスポーツジムに通う道の神社の前にたたずむお店。店内より前の道が広めでのんびりできます。酸味のあるコーヒーのにおいが◎
香りの良い珈琲似固めで舌触りの良いプリンがとても美味しかったです。内装も清潔感があって、良かったです。
名前 |
WESTSIDE COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7367-4853 |
住所 |
|
HP |
https://westsidecoffee.stores.jp/?utm_source=IGShopping&utm_medium=Social |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日の14時ごろ到着で、先客1組でした!キャラメルの味が濃くて美味しいプリンがいただけます♪