七味で楽しむ、もつ煮の旨さ!
車屋のラーメン 登龍門の特徴
昼にもつ煮定食、夜にもつ煮ラーメンが楽しめるお店です。
自動車屋の併設で、駐車場は広いです、アクセスも便利です。
チャーシューが3枚トッピングされた美味しい味噌ラーメンを堪能できます。
ラーメンが美味しかったのは覚えてます。でも、今回のクチコミはそれについてではありません。まあまあ近くなので自転車で50分ぐらいかけてよくミニ四駆を走らせに行ってました。でも最近行ってなくて、行きたいなと思ってたところ、どうやらコースは片付けたらしいですね、また走らせに行きたいので、またコースを出してくれることをお願いします。
もつ太郎 の看板ラーメン屋さんと 自動車屋さん持ち帰りで もつ煮を注文持ち帰りは、2人前から一人前550円同名の、柏インター近くの店とは、何の関係の 無い 別の店です。味 食感 全く違う。もつは、大ぶりで 煮込み過ぎてなく私は、こちらの方が 好みです。イートインの定食も 安いし本来の ラーメンも お手頃価格。コスパ 良いです。ラーメン もつ煮 まだ 歴史は、浅いらしい のですが、頑張ってほしい。コックの格好のご主人は、いませんでしたが 感じのよい 奥様 お母様 頑張ってました。
味噌おいしぃ!サービス満点だし、接客素敵だし、お店シャレオツ🕵🏻♀️冬はちょっと寒いかな❄️
駐車場広いです。さすが車屋さん(笑)店内はガレージ的な感じで素敵でした。もつ煮のモツがデカくて食べごたえあります。ラーメンも普通に美味しいです。デカ盛りチャレンジもやってました。ごちそうさまでした。
接客が、暖かい 人柄の良いお店。麺は、くさみ「小麦粉」の無い細ちぢれ麺。スープは、ニンニク強めu0026塩分多め?自分的には、ちょっとしょっぱいかなと。じゃあ何故、星5なのか?味3 接客2だからです。今の時期 オススメは、かき氷「100円」すべてのフレーバーをテーブル持ってきてくれます。ご自由に❤️子供たちは、テンションマックス。大人も、子供も楽しめるお店です。大盛チャレンジもあます。
麺が‼️美味しいお店ですね。最近は、もつ煮もメニューに加わり、ビールのおつまみにもなると思いますもつ煮に❗️生姜がきいてて、一押し👍
車の駐車場が狭くて止めずらい、道に出るのも大変ですが、食券で買える&各種ラーメン(醤油、海老味噌、味噌、塩)&餃子7個セットが千円以下で食べられるので、お得な感じで私個人としてはチャーシューが3枚ある美味しいラーメン(味噌←醤油←塩の順で好きです)の店です。大盛チャレンジ(味は醤油、味噌、塩から選べる&麺4玉、汁1L、チャーシュー5枚追加)で失敗すると2480円自腹(成功で無料)は、店主がロッキーのテーマを流します。(たまたま、大盛チャレンジする方が居たので聞けました・・・苦笑)
この値段でこの味なら文句なし!醤油ラーメンにチャーシューをトッピングしても530円は素晴らしい(^_^)
名前 |
車屋のラーメン 登龍門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前回は蟹味噌ラーメンを、今日は昼にもつ煮定食、夜にもつ煮ラーメンを頂きました味付けはやや濃いめですが、旨いです🎵もつ煮は良く煮込まれており、とろとろの食感、味付けはやや甘めですが七味で調整すれば良いだけの話で、味付けもgood😉隣町の横芝光町にはもつ煮で有名な『おばこや』がありますが、自分的にはこちらのもつ煮の方が遥かに美味しいしお勧めです☆1つ少ないのはごはんの量が¥180にしては少ないことですチャレンジラーメンなる大盛のラーメンもあるようですが、大食いは厳しいお年頃なのでwwまた食べに行こうと思えるお店でした。