新鮮な野菜と魚が豊富な本の駅!
見聞読タナカ 日南2号店の特徴
書店と物産展が融合したユニークな店舗です。
日南市の新鮮な魚介類が手に入る場所です。
地元の農産物や焼きたてパンも充実しています。
ここは「本の駅」と言うが、何処の道の駅より品も良くリーズナブル!串間の実家に帰るときは必ず寄って帰ります!
書籍販売だけでなく、弁当やお惣菜、加工食、などが販売されています。平日のお昼前だと駐車場の空き待ちがでるぐらいの人気店です。
本以外に野菜や魚も売ってます。店内に入ると左側が本の販売で、右側が食材の販売をしてます。地元のパン屋さんから仕入れたパンやちょっとした雑貨なんかも販売しています。また、地元農家さんが納めた野菜も種類が多くけっこう安い値段で購入できます。右奥の方に行くと刺身や加工品なんかも売っています。刺身が買えるとは驚きました。また、冷凍のお肉系の加工品もそろっています。個人的には宮崎市内の屋台骨のラーメンが冷凍で買えて味もそのままなので頻繁に購入します。どうしても本の種類が少ないですが、店員さんに注文を頼めば丁寧に対応してくれました。客層はほぼ年配の方ばかりです。駐車場はいつも満杯のイメージがあります。
できたてのあくまきが最高❗新鮮なハープやさかな、焼きたてパンやお弁当。全部おいしい😋🍴💕
以前は本屋さんのみでしたが、華麗なる転身、品数はそれほど多くはないですが、魚介類はぐんをぬいています。早い時間での買い物がよろしいですね‼️
新鮮野菜やお弁当などありました。
本の品揃えは1号店に任せてこちらは野菜や惣菜やパンに特化しています都城や串間の美味しい食品や調味料も置いてるのでたまにチェックするとその都度発見があります。
最近駐車場にたくさんの車が入れ替わり立ち代わり来ているなあと思っていました。昔はホントにがらがらだったんです。聞けば、道の駅ならぬ、本の駅というものができているとのこと。早速行ってみました。やっぱり駐車場入るの大変だった。でも、回転が早いので待たなくても大丈夫です。見聞読タナカって本屋さんだったんですが、表にお花や、植木の数々、コレがまた安い‼️器代にもならないのではと思う。つい買ってしまう。中に入ると、半分くらい、昔のような本屋さん。そして右手にどーんと直売所。パンやふくれそして大福、そして旬のお野菜がところ狭しと並んでいます。近隣の市からの持ち込みかしら、日南以外のお店も参戦。小林市のものまで。お値段もお手頃。お買い得感満載です。これは集客必死ですね。近くにあれば毎日行きたくなります。日南でも、市役所通りからは少し離れてますが、幹線道路沿いですので、是非立ち寄ってみてください。見るだけでも楽しいです。
本屋さんと売店コーナーがあり食料品は多数あるのでオススメです。
名前 |
見聞読タナカ 日南2号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-23-0001 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本屋だが物産展並みのは花、植木、肉、魚、野菜、果物がいっぱいあり安いです。