八幡堀散策に最適!
レンタサイクル駅リンくん 近江八幡店の特徴
朝早くから開店しているため、観光に便利です。
近江八幡の観光拠点として利用するのに最適です。
500円で整備が行き届いた自転車をレンタルできます。
八幡堀散策でGWに利用しました。バスと違い、観光客の多い時でも、自分の時間で移動できるのでオススメです。ラコリーナも意外と近いです❗
八幡山ロープウェーまでの往復等で利用しました。電動アシストではありませんが、整備がきちんとされているので乗りやすいです。自分は3時間程度の利用でしたが、丸一日でも500円。使い勝手が良いですね。店員さん、マスク越しの発声が聞き取りにくかったですが、対応は普通です。
タイヤの空気があんまり入ってない。
近江八幡を拠点にする時はいつもお借りしています。06:00〜23:00まで利用出来て500円なんて素晴らし過ぎます。受付のお爺さんは愛想は無いのでそれが嫌だという方もおられますが、必要な事は全て説明してくれますので特に困る事はないです。必ず保険証等の身分証を忘れずに。コインロッカーですが、荒技を1つ。反対側のイオン1F、サービスカウンター近くに無料で利用出来るコインロッカーあり。サービスカウンターで鍵を受け取る方式です。(保証金1000円必要。返金されます)施設を何も使わないで借りるのは個人的にルール違反だと思うので、大抵4Fにある、関東から撤退したスガキヤでラーメン食べてます。
500円と破格で整備も行き届いている自転車で良かったです。これで八幡堀まで行きました。
市内の観光に自転車はいいと思いますよ。
もう50回以上お借りしています。近江八幡市 安土 五家荘まで自転車で行ってます 故に、遅い時間まで開けて頂いているここが、私には必要です。JR西日本さんの事業で安心できます。八幡堀までは、遠いよ 他の施設も 湖岸にも、自転車で が、おすすめです。町中写真を撮りたい風景がいっぱいなので 農道も広いエリアに広がっているので、爆走できます。横の観光協会にて、広域地図ー東近江市含むをもらって置くと便利 コインロッカーは、駅のロッカーが、1階にあります。
ネガティブな意見もありますが、私は良かったと思います。電話で問い合わせをした際も、実際に受け付けてくださったのも、おそらく同じで50歳前後の男性の方でしたが、応対もとてもしっかり丁寧に親切にしていただきました。4時間ほどお借りして、琵琶湖や西の湖、ラ・コリーナと近江八幡の旧市街を満喫できました。一日借りて500円は破格です。自分としては電動自転車があったらうれしかったですが、でもほぼ平らで坂道らしい坂道は私の行った範囲にはありませんでした。
駅北口降りてすぐ!一時利用500円で、23時までレンタルできて、観光にすごく便利です。自転車は手入れの行き届いた、きれいなものが並んでいました。夜に自動点灯するライトもついてます。他の方が、スタッフの対応のことに言及されていますが、今回は運良く(?)とても優しく丁寧なおじさまで、いってらっしゃい!と見送ってくださいました。その時の担当者によるのか、改善されたのかは不明です。
名前 |
レンタサイクル駅リンくん 近江八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-32-1134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝早くから開店しています。しかもママチャリですが、500円で1日借りられます。