内科の名医が待つ場所。
総合医療センター成田病院の特徴
小児科の利用が多く、専門的なケアが受けられます。
日曜日の急な症状にも対応、安心して訪問可能です。
内科には評判の良い名医が在籍しているとの声があります。
小児科利用してます。他の方もおっしゃる通り、16時30分まで見てもらえるのと、土曜日、日曜日も見てもらえるのと、で働くママにはとてもありがたいです。先生も看護師さんもとても親切で優しい方が多いです。我が家は土曜日の所先生にだいたいお世話になってます。アレルギーのことも詳しく教えてくださり、とても助かっています。
日曜日に激痛でかかりました。土曜の深夜から痛くて痛くて、千葉県夜間救急センターにTELしたんですが、コロナ感染拡大で深夜なのに回線が混み合ってて繋がらず。こちらに掛けたら繋がりました(泣)日曜でもたまたまですが専門の先生がいて助かりました!受付の方も診察前の予診してくれた看護師さんも、入口の看護師さんもとても良くして下さいました☆(^ ^)
国際医療福祉大学の成田病院と間違えている方がたまにいる様ですが場所が違います。名前も間違えやすいので注意が必要。
看護婦さんは優しいです。病室、きれいだと思います。(具体的にどこと比べて、とはいいませんが、5〜6か所の病院と比べてます。国際福祉大学成田病院と間違えやすいので気を付けなければなりませんが。普通の町の病院と、専門的な難しい医療治療をおこなう大学病院の間くらいの、頼りになる総合病院です。
内科に名医がいらっしゃいます。患者に寄り添って治療法を考えて下さいます。本当に体が楽になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
親が高血圧症で定期的に通院しなければならず、その付き添いで通っていましたが、受付〜診察〜会計までほぼ半日かかりました。特に会計にファイルを渡してから精算までが30分以上かかります。高血圧等定期的に通わなけれはならない症状の方でしたら別の病院をお勧めします。
空いていると思ったら会計でメチャ待つ。いちいちレジに手打ちでやる会計手法「昭和」かっ…その辺りの個人病院の会計と同レベルのやり方日赤病院のように診察後直ぐ精算機で会計…の感覚で行ったらかなりのストレス受付・会計窓口で駐車券の割引をスキャンしとけば「100円」で済むのでお忘れなく。
名前 |
総合医療センター成田病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-22-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

今どき全てがアナログ処理の病院なので、かなりレアです………(汗)診察待ち時間は仕方無いとしても会計待ちが長すぎです。通院するのに勇気と覚悟がいります…もっと設備投資して患者さんを流したほうが待ち時間で具合悪くなる方や、いらつく方が減ると思います。お世話になっている先生は優しい方で、かなり頼りにさせてもらっています。