巨人軍選手も信頼、名医のリハビリ。
増本整形外科クリニックの特徴
多くの巨人軍選手も診ている名医による診察です。
リハビリがしっかりしていて、安心して通院できます。
親切な先生が丁寧に対応してくださいます。
先生は凄く良い人。親切丁寧。何故評価が低いのか。整形外科なので高齢者が多く井戸端会議場になるのは当然。本当に高齢者多いから看護師、会計、リハビリと対応がとても大変そう。みんな色々スンナリ行かないのよ。これだけ混んでたら少し雑な感じになる事もあるよ。広い心を持って。
首の骨の変形が原因で痛みがあるのでリハビリに通院。丁寧に状態を診てくれるし、普段の生活の中で取り入れられるストレッチも教えてくれる。ぐいぐいやるわけでは無いのに、施術後は傷む範囲が減るから不思議。
特に土曜日の医師がやばいです。患者の前でカルテはどこと看護師に聞くのは日常茶飯事です。その上、治療中の部位と既に治った部位を間違えたり、左右を取り違えたり、診断についてあれこれ聞くと手術すると脅されることもありました。一方で「手術は上手いですよ」と言われたことがあります。怖いので二度と行きません。
あんまり医者にかからないのでよくわかりませんが、私は親切な先生だと感じました。
交通事故の首のむち打ちで3回行きましたが、診察で長時間(3時間近く)またされるは、治療方針の説明がなく、そのあとのリハビリでは短時間で軽くマッサージするだけで、そちらでも説明も何もなく、そもそもどこが悪いのか聞いてくるので、診察は何の意味があるのかわかわない。そして薬のみ多量出し。3回我慢して行ったが同じ事の繰り返しなのでやめました。その後、知人も行ったことがあるが同じとのこと。違う病院を紹介され治りました。病院は知人に聞くのが一番ですね。
先生は多くの巨人軍選手も診ていらした名医。患者数が多いので、早めの時間に行くことをお勧めします。リハビリ環境も優れています。部位によっては、専門分野の慶応のお仲間の整形外科医を紹介もしてくださいます。他の口コミにあるような先生ではないことだけは伝えておきたい。何故、皆さんは、医師のゆるふわな印象の優しさだけを求めるのかわかりません。整形外科医は技量です。手術はどのようにやるのか、ご存知なのでしょうかね。心を癒してもらう診療を求めるなら別の科ですよ。口コミのレベルというか書く人たちの酷さに驚いています。顔を出さないことをいいことにして書くネット民の功罪でしょうか…。決して、皆さんの印象のDr.ではありません。何か他の意図的なものを感じざるを得ません。息子は、剣道の稽古中に下肢の骨折をし、手術が必要となった際にまず、増本先生のところに行き、応急処置と手術をしていただくまでの経過処置を毎日して下さいました。そして、足の専門でいらっしゃる仙川駅・宇佐美整形外科の宇佐美先生を紹介してくださり、手術をしていただきました。また、その宇佐美先生には、母83歳時の片膝人工関節手術をするのに、慶応病院の松本先生を紹介していただきました。高齢での手術でしたのに大成功。現在90歳の母は、しっかり歩行できるようになり、大感謝しています。このように、慶應の医師仲間の連携が素晴らしいと思いました。増本先生には、心より感謝しています。3人の医師たちは、皆さん、スポーツマンでもあり、名医!です。
高評価口コミとのギャップが凄いです。それとも私だけ?外から見ると多くの患者がいたりして有名な病院な印象を受けたので行ってみましたが、待合室の印象とは違い、診療室もレントゲン室も最低限な感じで古いです。リハビリ室のような部屋だけは明るくカラフルな感じです。診療は雑で高圧的。怪我が治る為の治療は期待できず、違う病院で治療し直しです。看護師さんや受付の方はみなさん親切だったのに残念です。医療口コミサイトではやたらと高評価ですが、印象操作する時点で気をつけた方がよい病院だと思います。口コミといえども優良誤認の責任が問われますね。
匿名でお願いします。同じマンションの方がそちらにいつています。ついに寝たきり。なりました。奥様の方が、高齢のご主人が慣れない家事をこなしています。きちんとした病名を言うこと。きちんと治せ。
院長は事務的で冷たいの一言。対して看護師・理学療法士・スタッフは基本みんな優しい。そこはギャップがかなりある。近くに競合相手がいないのか知りませんが、なぜあんなに混んでいるのか分かりません。毎度あんなに待つなら他に自分に合う整形外科と接骨院を見つける方がいいかもしれません。よほど他に選択肢がない場合以外はここをお勧めしません。それでも行くなら院長の診察だけ冷たいのを我慢できれば後はリハビリに通ったりするのは多分ストレスはないかと。いろんな口コミを見てると大概の病院・診療所がスタッフは優しいのに医者の態度に問題があるという所が多いようですが、優秀な医療機関だけを残して他が淘汰されるよう諦めず口コミを増やしていくしかないと思います。
名前 |
増本整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5335-5144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

大学の部活動で膝を痛め、最初他の整形外科で診てもらっていたのですが、「靭帯は損傷しているけど、切れているかは ...?」と断言してくれず。定期的に膝がちくちく痛む日々でした。増本先生に診てもらい、靭帯断裂が判明・確定し、増本先生ご紹介の先生(大学の後輩?)のACL(靭帯再建手術)を受けました。あれから、数年経ちましたが、おかげさまでテニスやランニングやジムを楽しめる日々を送れております。増本先生に出会えて、本当に良かったです。