ちょっと怖い名称が待つ、花畑コースへ。
首切清水の特徴
入笠山山頂からの新コースが交差する場所です。
花畑が広がる美しい景色が楽しめます。
首切清水というユニークな名称が印象的です。
すごい名前の場所。入笠山山頂への入口です。
ということからのようです。
入笠山山頂から大阿原湿原に向かう途中山道に、花畑から続く新コースが交差する場所があります。新コースを進むと首切清水と言うちょっと怖い呼び名の場所に到着しました。ちょっとした休憩スペースや、簡易トイレもありました。
ベンチがいくつかと道の反対側に仮設のトイレがあります。大阿原湿原周辺でトイレがあるのはここだけです。清水は綺麗で苔も群生していますが、飲用は出来ないようです。
ちょっと怖い名称・・・。昔、ここで何かがあったのでしょう。入笠山から大阿原湿原へ行く途中にあります。小さな池?湧水?水溜まり?の様な所で、あまり目立たないので通り過ぎに注意です。
名前 |
首切清水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

冬は見れなかった。