滋賀の極旨豚骨ラーメン!
豚太の特徴
朝から夜中2時まで営業しており、いつでも楽しめるお店です。
極みや高菜ご飯など、本格的な九州豚骨ラーメンが味わえます。
ランチタイムはワンコイン500円で贅沢なラーメンを堪能できます。
知人に教えてもらい訪麺。極(kiwami)と高菜ご飯を注文しました。大変美味しく頂きましたが、ちょっとヘビーやったかも(笑)次はライトなとんこつをいただこうと思います。
失礼な言い方ですが正直、あまりに期待せず行ったのですが、全て覆されました😆口コミでも他の方が仰られてるように、滋賀の豚骨ラーメンとしての筆頭でおかしくないと思います👌(私自身、草津市民で草津のお店や勤務先だった京都での有名店と比較しても遜色ないどころか、本当に美味しかったです🙆)
夜中2時まで営業してるので行って見ました(*´ω`*)おすすめの極(きわみ)と高菜ご飯頂きました✨博多長浜ラーメンみたいでとても美味しかったです(*´∀`*)後でトッピングに気付きキクラゲとニンニク入れれば良かった(*´Д`*)また今度食べに行きます🎵
美味しい豚骨ラーメンを求めて豚太さんへ。極とのうとんをオーダー。臭くないのに、濃厚でしっかり豚の旨みが凝縮されたとろみのあるスープに麺が良く絡む!!極は背脂ニンニクでパンチあり。のうとんは濃く、脂身はないもののしっかりとしたスープです。日曜日のお昼時、2組の待ちができてました。ランチにも、飲みの〆にも最高です。
南の豚骨はあそこ!。では、北は?。で、初入店。お味は噂通りでこれまた豚骨、臭いの好きにはたまらん🎵。間違いなくリピートです。満点でないのはこれまた噂通りの愛想の悪さ(笑)。ラーメン求めてる自分には関係ありませんが気にされる方にはと思っております。
極、ライス大を注文。粘度のあるスープに背脂チャッチャ。細麺とよく絡む。ライスは量を舐めていた。腹パンパン。
かなり本格的な豚骨ラーメンでした。クセになる感じの味というか、トッピングできくらげを頼んだのですが、かなりたっぷりだしてもらってうれしかったです。全体的に美味しいし、有料ですが、替え玉もできるし満足のいくおいしいお店です。専用のアプリがありそれを使ってポイントをためるシステムも面白いです。
滋賀県内にとんこつラーメンを食べれるところ数多ありますが、九州系のとんこつラーメン、美味しいところはいくつあるのでしょうか。このお店は、数少ないとんこつラーメンの美味しいお店だと思います。さらに、九州系とんこつに。背脂などを加えた‘極’ラーメンは秀逸です。背脂の甘さや旨さが加わった、極ラーメンは食べる価値アリです。背脂の美味しさが、際立っています。なので、醤油ベースのあっさり中華そばも、背脂マジックで恐ろしいほど旨味が増しています。お一人で切り盛りされているので、混雑していると、多少待ちがありますが、苦にならない程度です。イタリアン、フレンチ、和食、の職人を経験されたご主人のラーメン。食べる価値アリです。
本格派九州豚骨他意欲的な限定も楽しめるお店です。あっさり~超濃厚豚骨までバリエーションに富んだメニュー構成でサイドも充実。通し営業~深夜までも嬉しく大きなポイントです。
名前 |
豚太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-30-9285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

彦根周辺で豚骨ラーメン遠食べたくなったらここのお店でしょう。九州久留米のこってりスープと細麺が楽しめます。太麺に変えて違いを味合うのもヨシ!