安心の診察で妊娠から出産まで。
内野産婦人科の特徴
受付の方がとても優しく、安心感を与えてくれます。
診察が丁寧で、安心して治療を受けられる環境です。
悪化した症状に対する迅速な対応に感謝しています。
妊娠から出産までお世話になりました。女医さんが2人なので男性が苦手な人にはいいと思います!アットホームで産後も相談など聞いてもらって看護師さん、助産師さんもいい人で優しいです!!入院の食事も美味しいのでオススメです🫶🫶母乳外来もあり、気軽に悩んだりしたら行けるので助かります🙇♀️また機会があれば内野産婦人科で産みたいです!!
診察が丁寧で安心しました。
雰囲気も良く,受付の方も先生もとっても優しくて安心しました。
カンジタの治療で他の産婦人科を受診しましたが、悪化したので急遽職場の近くのこちらに駆け込みました。最初の問診でも丁寧に聴いて下さり、今の体の状態も詳しく教えてくださり、「重症だから週に2回は来て」と院長先生が見てくださいました。再発した時には女医の先生でしたが、すごくフレンドリーな感じで話しやすく、内診の時も事前に声掛けをしてくれたりして全然怖くなかったです。カンジタ意外の悩みも聞いてくれていつでも連絡してねと言ってくれてすごく安心しました。まだ妊娠の予定はありませんが、産む時はここで産もうと思います😊
母乳外来の評価です。母乳育児推進ということをうかがっていたのですが、おっぱいマッサージは1、2分乳首の乳腺を通すだけで、私には合っていませんでした。印象に残っているのは、ミルクの飲ませ方や量の調整をアドバイスいただいたことです。でもこれって母乳外来じゃなくても良くないですか?サプリを勧められたり、1回7,000円もするデイサービスを勧められたり、あまり印象ではありませんでした。数回通いましたが、あまり改善が見られなかったため桶谷式マッサージの所へ行きました。そこで改善が見られたので、早めに判断してよかったです。普通の産婦人科のほうは利用していないためわかりません。
お世話になりました。安心出来る病院です(´・ω・`)
名前 |
内野産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-23-2360 |
住所 |
|
HP |
https://www.uchino-clinic.or.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

妊婦健診でお世話になりました。好き嫌いが分かれるかも。(布の腹帯をちゃんとしてね!と言われたり。私は医療に頼りすぎたくなかったので、色々情報を教えてもらえて、ちょうど良かったなあと思っています。)佐賀に引越して間もなかったので、子どもと行けるオススメのお店を教えてくださったり、アットホームで親身になってくださいました。里帰り終わったら「また赤ちゃんと元気に戻っておいで〜」と優しく声かけてくださいました。