待ち時間は長いが、信頼できる小児科。
やぶはら小児科医院の特徴
子どもが体調を崩した際に、いつもお世話になっています。
先生の丁寧で的確な診察が信頼できると評判です。
最近できた小児科医で、温かい雰囲気が魅力的です。
子供が体調を崩しやすく先生には だいぶお世話になっています。先生も気さくな方で、何でも相談しています。その都度、丁寧に説明してくれるので、安心できます。待ち時間は 混む時は 長いので、診察前から 出入口で待機してる方もいるくらい人気です。一定数超えると受付終了になるので、予約無しでその日に診てもらいたい場合は、早めに行くことをオススメします。
他の方も書かれていますが、人によっては受付の人の対応が冷たいと感じられるかもしれません。子供が高熱があるものの、医院のサイトにて発熱がある場合はまず電話を、とあったので電話して確認すると「受付時間は終わったし、検査キットを自分で買って検査して陰性と判断されてからにしてください」と…。だったらサイトの方にそう書いてくれればそうしたし、頭に一言「すみませんが」とでも足してくれても、と思いました。お昼前の忙しい時間帯だったし、コロナ禍の中でとても大変な思いをされるお仕事ですし、確認不足で配慮が足らなかったこちらに非があるのは重々承知ですが、子供の高熱で余裕がなく、不安なところに言われると、受付の人にその気はなくても冷たいと捉えられても仕方ないと思います。先生はとても優しく、評判の良い方なので、低い評価は医院の窓口がほとんどの原因なのでは?と邪推してしまいます。良く言えば冷静で的確、悪く言えば事務的といった感じでした。普段会話する分なら「こういう人なんだね」と気にならないのでしょうが、お医者さんにかかる場合は大抵が気持ちが不安な時でしょうから、そんな時にはあの受付さんには対応して欲しくないと思います。言い方、話し方の問題だとは思いますが、改善して欲しいです。ただ、そこを気にしなければ腕の良いお医者さんが居る頼れる小児科です。
一人一人丁寧に的確に見てくださるので、待ち時間は長いですが信頼できる病院です。受付の方もわたしは気になったことがありません。予防接種は一度に打つと可哀想…とのことで2週に分けて2本ずつ打ってくださるようなメチャクチャ優しい先生です。
待ち時間が長いのは承知の上でこちらにいつもお世話になっています。私はとくに受付の方の感じを気にしたことはありません。待ち時間が長いのは先生が流れ作業ではなく、しっかり子供にも向き合い診察をしていて、症状や治療法の説明を詳しくしてくれるからですね。それが安心するのがいいという方は、待ち時間は仕方ないかなという感じです。診察もしっかり、待ち時間もなくスピーディーというのはなかなか難しいと思います。今回も子供が頭を打ち様子見でもよかったかもしれないが心配で行ってみると、10時過ぎでしたが受付終了。ダメ元で中に入り、午後の予約がとれるかきくと、午後は午後できてもらわないとダメと。状況を話し、小児科受診でいいのかも分からず、診てもらえそうならまた来ると言うと、看護師に話をとうしてくれ、その場での看護師の見立てだと、午前のうちに診察を受けた方がいいとのことで、急遽診てもらうことが出来ました。急患扱いにしてもらえたようでした。受付終了してるからダメだと思って行きましたが、子供の状態で判断してくれ助かりました。
最近できた小児科医。近所なのでホームページからWEB予約しようとしたところ、予防接種の予約しかなかった。結局いつも利用している滝小児科(WEB予約有)へ行ってしまいました。冬場の感染症シーズンは特に、一般診察もWEB予約ができるとありがたいです。追記:午後の一般診察はちょっきり15時から受け付け。それまでは赤ちゃん達の予防接種の様でした。コロナ禍で受診する人はまばらで、すぐ診てもらえました。先生はとても親身でこちらの心配事を取り除いてくれる、そんな説明の仕方でしたよ。待合室にはおもちゃや本など時期的になく、持参推奨でした。待ち時間の暇つぶしにはお気をつけください。
先生はもちろん受付の方々もとても優しく温かい。診察はしっかり話を聞いてくれて、説明も丁寧にわかりやすくしてくれる。
名前 |
やぶはら小児科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-98-7501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

この病院にはいつもお世話になっています。先生の丁寧な診察やわかりやすい説明など毎回助かっています。待ち時間はそれの裏返しなのでかなり待ちますが。この病院は予約より並んで開店と同時に入るのが正解の様です。診察時間の関係か午前の部は受け入れ人数が決まっていると見ました。