海鮮丼と宮崎牛を堪能!
うを佐 都城店の特徴
寿司しゃぶしゃぶ食べ放題コースは魅力的で、再訪必至の人気メニューです。
漁師の海鮮丼はボリューム満点で、新鮮さが際立っています。
阿波ポークと春野菜のしゃぶしゃぶ御膳は、美味しさを手頃な価格で楽しめる逸品です。
寿司しゃぶしゃぶ食べ放題コースでした。シニア割引もあるしおすすめです。
他の店舗で食べた豚カツが又食べたくて行きました。厚切りロースカツと釜飯のセット😊以前書き込みで提供時間が長かった‥と見たのでどのくらいかな?と思いましたが。お昼13時頃まぁまぁ混んでいましたが30分できました😊ボリュームがあって美味しかったですが。カツの揚げ方は店舗によって違うのかな?‥肉の柔らかさが少し違った様に感じました。ごちそうさまでした😄
お昼12時くらいに3人で来店。お店前の駐車場は満車で第2駐車場に駐車しました。既に満員で名前を書きました。5番目。一時間くらいお待ちいただく事が書いていましたが、そんなに待たずに名前を呼ばれました。選べる定食が書いてあって それぞれが好きなものを注文しましたが、結構 量が多かったです。美味しかったけど、お腹いっばい。人によりますがね。普段、そんなに召し上がらない人は単品がオススメかと思います。
両親を連れて夕食に。炙りサーモンミルフィーユ、牛の炙りのにぎり、牛カツ、どれもリーズナブルで美味しかった。両親も大喜び。
帰省の際、昼時に1週間に2回通う機会があったので、その際の記録を。初回。何気なくカツ御膳?注文。厚切りの肉は芯がうっすらピンク。それはそれは絶妙なレア感。予想外に美味しく感動するレベルでした。2回目。前回に比べ混んでいる店内。前回に味をしめ、同じくカツ御膳を注文。混んでいるせいか、着膳までの時間がかなりかかっています。但し、混み具合は前回の方が混んでいた様な気がしました。さて、いよいよ着膳。今回はお目当てに昇したカツ膳でしたが。…今回は多少、熱が入っていた感じ。初回ほどの感動は得られませんでした。その他で頼んだデザート提供までの時間が更に掛かった為、より間延びした食事に感じました。総括。カツ膳のみを対象に評価します。チェーン店としては及第点以上の品を味わえると思います。地域によっては気取ったに専門店に卑下をとらない品を、チェーン店レベルの値段で頂ける。それだけで評価したい。ただ、その仕上がりの安定性には欠けます。利用する側において、それは接客や味、総合的に関わり、人によっては致命的でもあります。いわば、運の要素を含めた相性レベルでの嗜好。その為、都会から来る人には、一度利用した上で判断してみるのも一興です。どのお店もそうですが、店との出会いは人の出会いと同じ。誰かの批評で知った気になるより、その地域に直に付き会ってこその、自身としての真実。醍醐味。これ以上は脱線するので割愛。個人的には、また来て味わいたいです。だって、云々書いてる今、もう食べたいですから。今度は、相応?不相応?どっちかな?
お客さんも多かったが、食事も美味しくて安いので、また行きます。
毎回思いますが、料理提供に時間がかかりすぎる!デザートが写真と全然違う!トイレ狭すぎ。良い点…コスパ、味が良い、駐車場広い、団体OK、テーブル席多め。ごはんが白ご飯か十六穀米か選べる。天ぷらサックサク。
注文から提供まで40分ほどかかりましたが、個室だったのでのんびり待つことができました。メニューが豊富で味も美味しくとても良かったです。
漁師の海鮮丼と海老天そばを注文しました。海鮮丼は付け合せのマヨネーズが意外と合うんですね、美味しかったです!個室も多いのでゆっくり食事が出来るお店です、
名前 |
うを佐 都城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-36-5125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あつあつのごはんに刺身がのっているので、魚が暖かくなって微妙な海鮮丼でした。値段も1580円とランチにしてはけっこう高額。