昭和風情の絶品鶏丼、天中華も!
春乃屋の特徴
鳥丼は絶妙なタレが絡む、柔らかい鶏肉とネギのハーモニーです。
昭和感満載のメニューが揃い、昔ながらのうどん屋の雰囲気を楽しめます。
大曽根にあるユニークな天中華が豪華な見た目と味で注目です。
土曜日のお昼に伺いました。どこからともなく、勤め人の人が来店し客足の途切れない感じのお店です。こぎれいな内装、お店前の見本はどれも500円前後のお値段がついています。汗ばむ陽気の日で、最安¥400-の中華(ラーメン)は断念。肉丼を注文、店内は甘辛いツユの香りで食欲そそります。出来立てをいただきました。葱のシャキシャキと甘めの汁がかかった「豚丼(玉子無し)」です。他のお客さんは「かつ丼」の注文が多かった。私も次はかつ丼をいただきに訪店します。
肉どんぶりは昔ながらのうどん屋さん仕様です。チェーン店とは全く違う旨味があります。麺やみそ汁はよそで食います。
というわけで、ランチのお時間です。食べログで現在地から1000円以内で検索。近隣のコインパーキングに駐車して、こちらの春乃屋さんに向かいます。店内には、ほぼサラリーマンでした。カウンターに着席して、メニュー眺めます。安いなー今時、かけうどん330円とは衝撃の安さです。いいお店を見つけました。うどん屋さんの中華そば結構好きなので、五目中華そばを注文すると、今日天ぷらが売り切れましたと。そっか、天ぷら入ってるんや、まあ、売り切れならしょうがないので、次回の課題にします。じゃあ〜カレーうどん450円これまた安いなー。着うどんあんかけのようなカレーうどんでした。麺は、柔らかめです。優しいカレーうどんで美味しい。あたたまります。しかし、安い。レジでお支払いの時450円。税込価格でした。次回は、課題の五目中華そば食べにきたい。ごちそうさまです。
安くて旨い。お店は清潔。量は少ないが、ならば2品頼もうw
リニューアルされたのか綺麗です。家族経営で優しいお店です。冷やし中華をいただきました。非常にお値打ちです。リピートしたいです。
値段は安いが、味にこだわりは感じられなかった。
鳥丼が絶妙なタレで柔らかい鶏肉とネギとのハーモニーが最高です。
安価なうどん屋さん。
三代続く安くて美味しい😋お店です。二品で¥1000切るよ✌
名前 |
春乃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-981-7752 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが、カツ丼ところうどん天ぷら入りを頼みました!カツ丼はカツは薄いですが味付けはとても良かったです。うどんに関しては普通で出汁が少し醤油辛かった感じがしました。天ぷらはエビ100円ですが、ほとんど衣ですね🤔