究極口どけの食パン。
フルール・ドゥ・リュクス ラピオ小牧店の特徴
様々な高級食パンとメロンパンが美味しく、定期的に訪れたくなるお店です。
究極口どけ食パンは、他の高級食パンと比べてナンバー1の美味しさを誇ります。
北海道産の小麦とフランス産のバターを使用した、ふわふわのパンは必食です。
食パン、メロンパンなどどれを食べても美味しいです。ライ麦フランスパンのサンドイッチはさくさくの食感で食べた時感動しました。子供も好きでよく利用してます。
食パンブームに乗ってこちらまで買いに来ました。予約してなくても購入できましたしちょうど焼きたてを買うことができてよかったです。PayPay利用できるのでスマートにかえます。食パンサンドなどもあり、値段も安くてとても美味しかったです。店員さんは若い人が多かったです。スーパーの横にひっそりあるのでちょっと探すのに時間かかりました。
今まで食べた食パンの中で1位✨おいしい!小麦の美味しさを感じます。手土産としても喜ばれるので重宝しています。
高級食パン屋さんです。甘めの風味でモチっとしっとり系のリッチな食パンが購入できます。価格の目安は2斤800円くらいで買えます。食パンを利用したサンドイッチやメロンパンやクロワッサン等も置かれています。
高級食パンブームに乗って銀座西川、い志かわ、乃が美など数々の高級食パンを食べてみましたが個人的にここの究極口どけ食パンがナンバー1だと思ってます。生地と耳が明確に分かれてて買ったその日、次の日、その次の日と食感が変わっていくのも美味しさの特徴です。ちなみに銀座西川は耳の概念を忘れてしまう柔らかさでしたが僕は究極口どけ押しです。嫁は西川押しですけどね。
美味しいです~3日たってもふわふわ美味しい(^o^)食パン。
ちょっとおしゃれなパン屋さん。メロンパンとか買うのがオススメ。
北海道産の小麦とフランス産のバターを使った食パン🍞は、きめ細かくて中はもっちりしています。😊名古屋に3店舗あるようですが、小牧店はクロワッサンを専門的に扱っている!と宣伝しているように、サクサクで大きく結構うまい!😋レジが分かれているので、ちょっと面倒に感じました。
名前 |
フルール・ドゥ・リュクス ラピオ小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-54-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メロンパンがめちゃくちゃ美味しくて遠いのでなかなか行けませんが、行けるときは必ず買います。