八丁堀駅近く、広々快適宿。
ホテルサードニクス東京の特徴
八丁堀駅から徒歩圏内で、観光にアクセス抜群です。
客室の広さが魅力で、役員室並みの広さを実感できます。
アメニティが豊富で、温泉の素など無料サービスも充実しています。
昨年夏に、子どもとの旅行の際利用させていただきました。疲れからか子どもが嘔吐してしまったのですが、スタッフさんがすぐに清掃に来てくださり、暖かな心遣いに救われました。今年の旅行の際も利用させていただきます。
金曜日に家族で宿泊しました。東京駅八重洲口から歩いて15分程、バスですと10分かかりません。1階にはロイヤルホストがあり、直ぐ近くにコンビニが何軒か、またドラッグストアも直ぐ近くにありとても便利です。部屋は広く、家族3人でもゆったりと過ごすことが出来ました。掛け布団の肌触りがとても気持ち良く、熟睡出来ました。娘と家内が言うには、何種類かあるティーバックの紅茶がとても美味しかったそうです。また伺いたいと思っています。
2回目の利用でした。チェックインは15時からですが、0歳児を抱えていた為か、部屋を調整しチェックインを早めて頂きました。ロビーで待とうと思っていたので大変有り難かったです。お心遣い本当にありがとうございました。立地ですが東京駅から歩くには少し距離があります八丁堀駅を利用するにしても京葉線、武蔵野線は乗り換えに時間がかかるので東京駅を利用する場合少し不便ですタクシー、バスの利用をお勧めします部屋については以前泊まった時の部屋はとても良かったのですが、今回の部屋はお風呂の水捌けが悪くシャワーを浴びていると栓をしていないのに水が溜まっていくので困りました。経年劣化だとは思いますが所々古さはありますが清掃については行き届いており綺麗な印象ですアメニティもセルフで充実していて良かったですホテル周辺も飲食店やコンビニが多く都合は良いですまた今後も利用したいと思いますありがとうございました。
2023年9月2日土曜日に利用、312号室に宿泊。ホテルも部屋も清掃が行き届いており好印象、トイレはユニットバスですが広めなので問題ありません。しかし夜寝始めると耳元でカチコチカチコチうるさい、枕元の時計の電池を外します。すると天井埋め込みの空調から異音・・「キュルキュルガガキュキュキィーカカカ」うるさい、眠れない為エアコン弱でも駄目、電源を切り眠りにつくも1時間で室内は蒸し風呂状態、結局1時間おきに電源の入り切りで眠れず本当に参りました。トイレのウォシュレットはおしりもビテも壊れており使えません、すぐに修理出来るはずもなく我慢。朝食は1Fのロイヤルホスト、サラダ無しコーンスープなしベーコンはガリガリタイプでしたが取りに行く際なくなっており補充に10分待つ、納豆なし、焼き魚の補充はほぼ食後、各種コップやグラスはカゴをどかさないと次のカゴのグラスがとれない、ホテル客の待つ位置が決まっていないため食事中の我々の隣に10分以上棒立ちでキョロキョロする人2名。コーンスープの補充を頼むも、とうとう食後まで補充なし。ホールスタッフがテキパキ動くも全然お店が回っておりません。シズラーのホテル朝食の方が頭2以上優れていることを実感しました、金土日の朝食行かれる方は、朝一に行くことを本当にオススメします。
八丁堀駅の近くにあるホテルで、近くにはコンビニもあり便利で、ビジネス客が比較的多いです。ホテルの裏手には亀島川があって景観で和めます。朝食は1階に隣接しているロイヤルホストが会場となり、モーニング ビュッフェとなります。
観光するのに立地がとても良いですアメニティが豊富でとても良かったです。宿泊料金が安いのに、お部屋はとっても広々していて快適に過ごせました。
広くて気持ちよかったです。鏡がたくさんあって着替えチェックにもよかったですね~。ただ、お化粧用の三面鏡は小さすぎます。使いませんでした。また、デスクのライトが暗いので、お化粧は洗面所でした。朝食時、ヨーグルトが無くなっていたので補充を頼んだら、すぐに対応してくださってありがたかったです。
八丁堀の駅から近く、東京駅にも散歩がてら15分ぐらいです。部屋も広くおすすめのホテルです。
八丁堀駅近くに位置するホテルサードニクスさんを出張で利用しました。広めの部屋には机がアイランド状態で設置されていて少し違和感があります。壁側にあるともう少し部屋を広く使えると思いましたが、狭いわけではないのでこういうタイプの部屋もアリかもしれません。ベットとベットサイドテーブルの間にゴミが溜まっていて、掃除はあまり行き届いていない感じでした。お風呂はホテルでスタンダードなトイレ、水回りと一体となったユニット型。カーテンを開けると真前には大きな八重洲通りがあり、全部開けると丸見えなので低層階の客室では全部開けることは出来ません。近くにはローソンとファミマがあります。1階エントランスからホテルに入るとすぐ右側にフロントがあります。左に行くとエレベーターがあり、乗る時は1階でカードキーをかざすと上昇ボタンを押せるタイプ。籠の中でかざすタイプのエレベーターではありません。利用しませんでしたが一階にはロイヤルホストがありました。店内はわりと混み合っていました。値段がわりと高めのホテルなので、清掃にはもう少しスタッフを配置した方が良いと思います。
名前 |
ホテルサードニクス東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3553-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

八丁堀交差点のところにあるホテル。1階にロイヤルホストがあるのが目印ですね。東京駅八重洲口からまっすぐ一本道で辿り着けます♪客室は広く快適でした。道路側の部屋だったため、カーテンを開けると丸見えになってしまうため、朝でもカーテンを開けられず、朝日を感じられないのは不運でした。朝食はロイホの朝食サービスを利用できるので、この価格帯にしては良い内容だったと思います。