和どう旅館のほっくり芋。
秩父菓子処 栗助 (蔵カフェ山七)の特徴
日帰り旅行で味わえる、ほっくり芋は絶品です。
上品なお菓子と和同開珎のお守りが購入可能です。
食事処で楽しめる、栗おこわ御膳が特におすすめです。
日帰り旅行で和どう旅館に立ち寄った際にお着き菓子で栗助のほっくり芋が出されました。とても美味しかったのでその後すぐ近くだったので伺って色々買いました。栗とら焼きがとても美味しかったです。お土産にも喜ばれそうな商品ばかりで選ぶのに悩みました(笑)
美味しい和菓子やお土産たくさんあります✨
キレイな店内には、上品な、お菓子と、和同開珎の小銭のお守りが販売してました!500円でした!
食事処では栗おこわ御膳が食べられる。楓は1100円。栗おこわは甘くてホクホクした栗がたくさんのっているので、満足度が高くて美味しい。小鉢でみそポテトがつくので観光客には嬉しい。甘味屋らしく、デザートの栗善哉も美味しい。
栗助 本店内にある食事処です栗おこわが有名みたいです。
名前 |
秩父菓子処 栗助 (蔵カフェ山七) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-25-2411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お菓子は美味しいです。ただ、お土産をたくさん購入したのに、小分け袋をもらえませんでした、、。ひとこと聞いてほしかったです。