津軽半島の絶景、降りて遊ぼう。
小谷石展望台の特徴
小谷石展望台から津軽半島の美しい景色が堪能できます。
天気が良いと下北半島や竜飛岬も鮮明に望める絶景地です。
展望台への階段は急勾配で、幅が狭いので注意が必要です。
小谷石展望台。知内町小谷石の観音崎にあります。イカリカイ駐車公園から、徒歩で小谷石方面に100mで登り口があります。休み・休みでも10分弱で展望台に到着します。展望台からは、津軽海峡はもちろん、イカリカイ駐車公園・イカリカイ島・矢越岬などが展望できます。また、展望台には、津軽海峡に関する説明板があります。
車はイカリカイ駐車公園に止めましょう。入り口前はカーブ出口で道幅も狭く駐車は危険です。
コレ以外何も無い( ˊᵕˋ ;)
天気がいいと景色も綺麗で下の岩場にも降りれて遊ぶ事もできます。子供連れにもいいスポット。
展望台からは、海峡を挟んで下北半島、竜飛岬などが望めます。道道からの入口には、展望台の看板が設置され階段も整備されています。夜間は照明がありません。階段もやや急です、足元に注意して登ってください。
景観は最高ですが展望台に登る会談は鉄パイプで組まれており幅は60センチ位で急勾配です、階段の脇から雑草が伸びて手入れが今市ですね。
名前 |
小谷石展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/hokkaido/pdf/chishima_manga.pdf |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

津軽海峡を隔てて津軽半島が良く見えます。