斬新なラー油そば体験!
城そば キラリ Kirariの特徴
豊富な地酒と絶品の魚介類が楽しめる。
ラー油つけ蕎麦は新しい体験を提供してくれる。
手打ちではない乾麺も、非常に美味しいと評判。
蕎麦はもとより地酒のラインナップも豊富。何よりも店主の人柄が最高!!地元の常連も観光でいらした方も最後は仲良く楽しくフレンドリー!!🍻🍶😊
妻・息子2人と伺いました。月見の城そば(ラー油辛さ控え目で)を頂きましたが、これは…ガチ旨でした!麺つゆにラー油…確かに新感覚なのですが、一口味わってみて「旨い!」となった後は、途中で玉子を投入しつつ(辛さがいい具合にマイルドになります)文字通り一気に完食♪仕上げはそば湯の代わりに『しめのごはん』を残った玉子入りラー油麺つゆに投入。ご飯との相性も抜群で2度ビックリ!!息子が「明日も来たい!」と言い、親としても同意できる美味しさでした。トラディショナルなそば屋ではなく飲み屋っぽいノリ(?)で、店長さんがかなーりフリースタイルで営んでおられますので、細かい人・キッチリとした接客を望む人が行くとお互い不幸かと…気楽な感じで訪れれば楽しいひと時が過ごせるかと思います♪あとはデータ上の開店時間よりゆっくり目に入店することを推奨します(笑) PayPay利用可。
アクは強いが癖になる。万人受けはしないが、合う人間には最高の店。俺にとっては☆10の店。
ラー油つけ蕎麦の城そばを頂きました。美味しかったです。甘みとコクのあるピリ辛のつゆが、エッジの効いた蕎麦はもちろん、具材の豚肉と合う!不思議な中毒性があります。ただ一見客や一人客が入りにくい雰囲気があるかも。入店時、入り口近くで談笑していた常連さん達が会話を止めて一斉にこちらを見るのでバキバキに緊張してしまいました。店長さんの語気も強く、気の小さい私には少々居づらかったです...。
手打ち麺ではなく、乾麺かな?
とってもおいしいです!
蕎麦も旨いですが、北海道出身の伝で仕入れる魚介類が絶品です。あと、店主が面白いです。
ラー油の蕎麦という斬新かつ、体験したことのないそばに新しい体験をさせてもらいました。細く整った麺が好きでしたがこの店の太目の麺を食べたとき、母の打つ蕎麦を思い出し、完全にファンになりました。コーヒーもあり落ち着きました。
店主さんがハンサムです。そばがメインのようで、みなれないソバだったので思わず写真とるまえに食べてしまいました。
名前 |
城そば キラリ Kirari |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ラー油にはこれもありかな?と思いましたが、まず蕎麦が‥