佐久市で味わう極太麺の感動。
麺屋花の名の特徴
佐久市で唯一の二郎系ラーメン店で、いつも客が並ぶ人気店です。
極太の平打ち麺が特徴で、ワシワシとした食感が楽しめます。
トロトロの豚肉とあっさりした乳化スープが織りなす絶妙なハーモニーです。
◾中ラーメン、平打ち麺(¥930)ネギアブラ◾中ラーメン 極太麺(¥930)+豚増し(¥190)ニンニク、ネギマシ日曜の昼営業の開店5分前で12人待ち。食券制でL字カウンター8席の店内で、店内待ちのスペースあり。仕切りはありませんが、隣との間隔は比較的広め。席についたらカウンター上に食券を出しますが、麺量を少なめにしたり麺の固さを変えたい場合は、券が回収されるタイミングで伝えます。トッピングのコールは提供直前で、種類は『ヤサイ・ニンニク・ネギ(長ネギ)・アブラ・カラメ(薄めも可能)』スープは豚ベースのドロドロの濁った乳化スープ。豚が前面に出て、カエシの風味はあまり感じない。濃厚ながらクドすぎず、口当たり良い。麺は幅のある平打ちでスープとの絡みは○。ヤサイはシャキ系で濃いめのスープとも相性良いです。ヤサイマシにしても良かったかもと思うくらい好みの茹で加減でした。群馬の某メーカーのモヤシを使用してる模様。ここのモヤシは味と食感がいいので、群馬の多数の二郎系店でも御用達の一品。豚はバラブロック?が1枚。2〜3cm以上ありそうな厚さ。タレに浸かった豚はホロホロで脂も抜けており、とろける出来。この値段でこの豚を出せるあたり、長野県内で間違いなくトップクラス。総じてレベルが高い1杯。なんちゃって二郎系が多い県内で、数少ないちゃんとした二郎インスパイアだと感じました。美味しかったです。ただ、スープに対して平打ち麺では少し弱く感じたので次回は極太麺の方で食べてみたいと思います。□2022.4 再訪相変わらずの豚の迫力は圧巻。勝手ながら採算が心配になるくらい分厚いです。極太麺は0.5cmほどの太さで少しウェーブのかかったもの。平打ち麺と比べて弾力と食べごたえがあります。平打ち麺と極太麺でどちらが優れているということはなく、完全に好みで分かれる所だと思います。スープに対して平打ち麺だと少し弱めかな?と前回書きましたが、食べ比べてみて結果的には平打ち麺の方が合っているように感じました。ニンニクを初めて入れましたがカエシに浸かった細みじんタイプ。あと、今回アブラトッピングしなかったのですが、その場合はヤサイにカエシをかけてくれるようです。
二郎系で佐久市では珍しく、いつも客が並んでいる名店に。平打ち麺と濃厚スープが絡んで美味い。油の質によってお腹を壊すことがあるが、ここではその様なことは起こらない。きっと体が欲しているのだろう。
12時前に着いて待ちが8名、入店まで30分程度、スープは乳化だがあっさり、麺は極太でワシワシ、野菜はシャキッ、アブラと分厚い豚は味付きで旨い、特に豚は柔旨で素晴らしい。ニンニクも味付きでいいね、トッピングも色々あってうれしい長野県のインスパイア店ではダントツです。
大ラーメン(400g)豚増し豚がトロトロで兎に角美味しいです!無料トッピングの脂も良い味付けで熱々シャキシャキのもやしととても好相性。麺は平打ちで結構な幅広で歯応えも割りと残してるので啜るではなくワシワシと行くタイプです。なので実際の量より満腹感を得られるかと思います。乳化したスープは特に尖るとこも無く普通に美味しいです。デロ麺非乳化が好みですが此方もとてもレベルの高い二郎インスパイアのお店だと思いました!
混雑を避けて13時半頃に訪問。普段、二郎系は殆ど食べませんが、満足感の高い一杯でした。接客も全く問題ないですし、口コミで辛辣な書き込みをする意味が分かりません。初めて訪問される方が変な思い込みをしないよう、書き込みには注意が必要ですね。
ド乳化二郎系。二郎系というよりちばから系。超美味い。美味すぎる。麺、豚も神です。並びますが、待つ価値あり。本当に美味い。何度も通って全メニュー制覇してます。接客もハキハキしてて気持ちが良いです!デフォのラーメン、つけ麺★5油そばも美味いですが万人受けしそうなシンプルなもの★4
小ラーメン(普通のラーメン屋の大盛り)いつも並んでいるのでなかなか行けませんでしたが日曜の13時過ぎ2組待ちで並びました。20分ほどで入店、券売機で購入。トッピングは、ねぎ、ニンニク。スープは濃厚ですが、そこまでしょっぱくないので食べやすい。麺は3分程の茹で時間で個人的にはちょうどいい茹で加減だと思います。茹で時間短く粉っぽい感じがあまり好きではないので。肉はドカンとパンチが効いてかなりのボリューム。やはりこの手のラーメンはニンニクがあるとうまい。小でも満腹でした。店内にBUMP OF CHICKENのポスターがあって曲も流れてたので花の名という店名もそういう事かーと思いました。
ラーメン中盛(極太麺)、野菜少なめ、肉増し、ネギ、ブシ付で注文。超乳化と謳う通り、かなりのドロドロ加減。ドロドロ具合が苦手な人はご注意を。食べ終わると、スープと乳化しているアブラの量が結構なことに驚きました。スープの脂を少なめにしたい(けどできない💦)。味は他の方がレビューしている通り、この辺では美味しい方だと思います。個人的には極太麺と肉増にして、カロリー無視でガツガツ食べるのが好きです。惜しむらくは、提供に時間がかかること。店主のワンオペ、1ロット4人分なので、開店後に店外で並び始めてから食べ終わるまでは1時間以上かかることを覚悟しておきましょう。
限定冷やし中華もおすすめです。写真のコールは辛揚げ、ガリマヨ、アブラマシマシ、豚券1枚です。最近、駐車場の注意書きを読まずに駐車している方を見かけますが、花の名専用の駐車スペース以外には止められませんので、ご注意を。
名前 |
麺屋花の名 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1382-5180 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おいしいと評判だった花の名さん。会話NG・写真NGなど、ルールが厳しい…と聞いていましたが、静かに食べていれば写真を一枚程度撮るくらいは許していただける感じでした。味はもう濃くてウマくて最高です。東信エリアでがっつり次郎系を食べるならここが最強だと思います。