志賀高原ビールと上品料理。
笑太の特徴
マスターの心がこもった手間を惜しまない上等な料理が楽しめる。
志賀高原ビールなど多彩なお酒と共に、関西風の上品な味付けを堪能できる。
都会の雰囲気を味わえる、落ち着いた奥の座敷での食事が魅力的。
予約無しで行ったがその日はカウンターテーブル席は予約で一杯とのことで奥の座敷に案内された席数少ないから予約して行った方がいい。
料理は丁寧で美味しいです。お酒も美味しい。一人でやってらっしゃるので少し提供スピードはかかりますが美味しいので良しだと思います。あと流れるレコードチョイスが好き。予約しといたほうが良いと思います。
都会の味と都会の雰囲気を味わえるお店。店主のセンスが抜群に良き。ワンオペなのでゆっくり提供だけど、とにかく美味しい。奥座敷もあるらしい。ちかくに中華・山水や鉄板焼き・taoと良店が並んでいるので、このエリアを岩村田ゴールデン街と勝手に命名してます。
こだわりの料理、酒、音楽、雰囲気、全て良し!隠れ家的、この周辺で1.2を争う名店。
手の込んだ料理で良かったです。日本酒の種類も多くあります。
お料理美味しかったです。
関西風の上品な味付けの一品料理がメニューにズラリとならんでいました、梯子して2軒目に、来た店です。一緒に来た方がゴルゴンゾーラのマカロニサラダが美味しいと勧めて下さりもつ煮込みと共に注文、チーズの豊かな香りが後を引きました。もつ煮込みは、とても柔らかく今まで食べたなかでベスト3に入るおいしさで、辛いものが苦手な私ですがお代わりして頂きました。カウンター内には、酒瓶よりもレコードが、天井までうず高く積まれていました。笑太さんの自慢のものだそうです。雰囲気の良い物を次々に掛けてくださり、素敵なBGMを、聴きながらお酒を頂きました。
手間を惜しまない上等な料理、客に合わせてさり気なく流れる音楽。一人で切り盛りしてるから、注文からサーブには結構な時間がかかる。けれど届いた料理に箸をのばせば待ち時間の事など忘れる。ここでは料理を丹念に味わいながら、ゆっくり過ごしましょう。ガツガツ食べて騒ぎたい人は別の店が向いてます。
デッパリさんに紹介いただきお伺いしました。料理ホントに美味しかった。真似したいけど本格的な料理で再現は難しそう。レコードの量がすごくて、懐かしい曲をかけてくださって、ステキなひとときでした。ごちそう様でした!
名前 |
笑太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-65-7340 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理ひとつひとつにマスターの心がこもっていてとても美味しかったです。お店の雰囲気も落ち着いて、箸置き等小物ひとつひとつにも遊び心があり、とても居心地の良いお店です。是非また行きたいと思います。