安曇野産牛乳使用!
信州プリン工房の特徴
牛乳にこだわった濃厚な安曇野産牛乳ソフトが大人気です。
丁寧に手作りされたおいりソフトクリームがクセになる美味しさです。
賑わう中町の入口に位置するオシャレなスイーツ店です。
購入させていただきました😋めっちゃ気になっていました❣️最高❤️うま〜ぃ絶対リピートします🤗
おいりソフトクリームを注文。プリン工房ですが、ソフトクリームだけでも絶品です。濃厚なミルクがとても美味しいソフトクリームでした。
濃厚な美味しいソフトクリームでした。見た目も可愛いです。接客はいまいちでしたが、、、、、
可愛いパッケージでトロ~り滑らかで美味しかったです(#^.^#)毎日工房でひとつひとつ丁寧に手作り♪♪♪(2020/12)
プリン屋400円/個と価格はそこそこ味は溶けるような食感でめちゃ美味い。
接客のスキルを身に付けて欲しい。
【備忘録ソフトクリームレビュー】【商品名・価格】安曇野産牛乳ソフト400円(税込)【食べた時期】2020年9月中旬【風味】★★★★☆クリーミー。空気感は少なく密度高い。香りの印象は少ない。【味の濃さ】★★★★★どっしり感のあるフルボディタイプ。【なめらかさ】★★★★★滑らかでビロードのような舌ざわり。口溶け良し。【総合評価】★★★★☆【所感】店内には、大町市の松田牛乳の瓶が飾ってありました。名称からはミルク感を前に出したスッキリ系かと思いましたが、どちらかというと濃縮されたうまみのあるタイプのソフトクリームだと感じました。形は最近流行っている断面の丸いタイプで、この手のソフトクリームは密度の濃いしっかりしたものが多い印象です。店内はそれほど広くないので、外には行列ができていました。観光客にもアプローチしやすい立地ですので、週末などは少し提供までの時間がかかる事があるかもしれません。まだこちらは食べれていませんが、同じ牛乳を使ったプリンが当店の看板メニューのようです。プリンの上にソフトクリームが乗っているプリンパフェも人気のようでした。
プリンとソフトクリーム、どちらもいただきました。プリンは全部で6種類、1個400円。4種類はフルーツのソースが乗っています。一度頂ければ満足で、リピはないかなという感覚です。
大型GW、賑わう中町の入口にオシャレなお店です。
名前 |
信州プリン工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-38-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

牛乳にこだわるプリン屋さんのソフト🍦ラズベリーソフト 450円。