象の鼻で味わうビストロ。
Bay Side Bistro 1-1 & The Rooftopの特徴
屋上のカウンターから港やベイブリッジを眺めながら食事が楽しめます。
創作料理の中華ビストロで、海老焼売や焼豚ピザが特におすすめです。
素敵な雰囲気の中、誕生日プレートにチョコケーキが喜ばれました。
予約していませんでしたが入れました。ランチコース2800円(4品+パン)をいただきました。屋上も席があるので、天気と温度が問題なければ、屋上も良いかも。建物の雰囲気が良いからかと思いますが、女性客が多いです。メイン以外は今まで知らなかった味の品々で良かったです。
店名にもなっているテラス席に伺いました。料理も美味しく、眺めも良く、お店の方も丁寧な接客で素敵でした。薦められたらオレンジワインは美味しく、料理にもマッチしていました。
2022/5/31訪店最高だった、どの料理を食べても美味しいお店は久しぶりだったまず、モヒートも美味しかったし、レモンサワーも柔らかく美味しかった料理は、しめ鯖はチーズのカリカリとポテトとごま油と一緒に食べるのだがごま油が香ばしくとても美味しかったフルーツトマトにプラッタチーズと塩昆布を乗せた料理は、塩昆布がいいアクセントを出しておりプラッタチーズのクリームと良くあい美味しかった海老焼売は、桜海老の香りが強くふんだんに使われていて美味しかった焼豚ピザは、自家製焼豚のスパイスの香りがよく厚めのふわふわピザとよく合い美味しかった山椒のミートソースパスタは、太めでザラめのパスタを使っており山椒の爽やかさとチーズ、ソースのコクがマッチして美味しかった誕生日プレートもお願いしたが、チョコケーキが非常に美味しく、タイミングも最高で喜んでもらえたこれで2人は少し多く感じた、もう少し減らすことで1人5000円くらいに収めることができると思う創作料理の味、サービス全て良かったまた来たい。
少し値は張りますがかなり美味しいです。雰囲気も落ち着いていて、屋上も眺めが良くて素敵です。創作中華といった感じで、楽しめます。
中華をベースにビストロ料理が味わえます♪中でも隠れ家的な場所とレコードによる音楽、屋上の心地良さがオススメです。また各種自家製果実酒もとても美味しいです。
みないとみらいを眺めながら食事ができる、日本大通り付近のレストラン。古い雑居ビルにいささか不安を感じるも素晴らしいお店であり、また訪問したいと思わせる料理のレベルの高さと居心地の良さ。多国籍料理ですが安い居酒屋とは訳が違います。中華メニューもフレンチベースで想像の斜め上を行きます。・前菜盛り合わせまるで世界旅行をしているようでした。・酢豚え?酢豚?角煮ステーキバルサミコ酢がけとでもいいましょうか、付け合せのトマトの酸味がまたイタリアン的な。お肉は一度揚げ焼きしており外身はカリッと、中はとろけるほど柔らかい。トマトの旨味も相まってめちゃくちゃ美味いしくどくなかったです。・桜えびのしゅうまいせいろで出てきたしゅうまいは桜えびがびっしりついていて、粒マスタードの醤油をつけて食べます。噛みしめるほど旨味が。・エビチリめっちゃ大海老、これはよくみかけるエビチリでちょっと安心しました。・デザートまさかのきなこ、ブラウニー、甘夏のパッションフルーツのシャーベット。料理はどれも予想値を超える斬新さと美味しさでした。店内のBGMはその場でレコードを変えておりなんとリアルタイムDJ!!そんなお店ある?!今どき生のレコードが聞ける貴重なお店かも。そしてテラス席もロマンチック。
土日のランチはコースのみ。2500円と3500円のコースを注文しました。パテとタコの前菜、桜エビのシュウマイ、メインはお肉とビーフシチューをチョイス。ぷらっと立ち寄ったのでカウンター席でいただきましたが、窓からは象の鼻パークと海を臨むことができました。また現在改装中ということですが、店名の通り屋上の席が人気のようです。カウンター席だとスタッフの方の私語が聞こえてきたり、調理の様子の衛生面などが丸見えで少し気になってしまいました。ロケーションはよいですがお料理のコスパなどはそこまでかと思います。観光の方とかにはいいかもしれません。席数が少ないので予約はした方がいいと思います。
日曜日のランチ!今日は予約してこちらのお店へ!実はこちらのお店はとあるYouTubeを見て、最近発見しました(FUJIWRA LIFEさん ありがとうございます)ということで、さっそく行ってみよう(^^)場所は海岸通り沿い日本大通りの駅からもすぐ近くだし、象の鼻パークや大さん橋もとても近いデートスポットだね(^^)このエリアは家から近いけど、行ったこと無いお店ばっかり今日をかわきりに開拓していこうそれにしても、日本大通りのイチョウは綺麗だ海岸通り沿いとはいえ、場所はかなりわかりずらいです観光客がフラッと入ったり、見つけたりは出来ないんじゃないかな?レトロなビルの3階にあります1階にはお弁当屋さんだったり、2階にはカフェもあるね馬車道、日本大通りらしい雰囲気こういうレトロな港町の雰囲気を残した建物や、レストラン大好き(^^)エレベーターは無いので、階段で3階へ入口もなんかオシャレアジアンテイストそして、店内はとても良い雰囲気アナログレコードが流れて、レトロな感じがありながらも、テーブルや椅子、装飾など可愛らしさもあるそしてそして、何よりも景色が素晴らしい!象の鼻パーク、大さん橋だけでなく、赤レンガやベイブリッジ、横浜港全部を見渡せる最高のロケーション素晴らしいお店だ(^^)土日のランチはコースのみ2
日曜日のランチ!今日は予約してこちらのお店へ!実はこちらのお店はとあるYouTubeを見て、最近発見しました(FUJIWRA LIFEさん ありがとうございます)ということで、さっそく行ってみよう(^^)場所は海岸通り沿い日本大通りの駅からもすぐ近くだし、象の鼻パークや大さん橋もとても近いデートスポットだね(^^)このエリアは家から近いけど、行ったこと無いお店ばっかり今日をかわきりに開拓していこうそれにしても、日本大通りのイチョウは綺麗だ海岸通り沿いとはいえ、場所はかなりわかりずらいです観光客がフラッと入ったり、見つけたりは出来ないんじゃないかな?レトロなビルの3階にあります1階にはお弁当屋さんだったり、2階にはカフェもあるね馬車道、日本大通りらしい雰囲気こういうレトロな港町の雰囲気を残した建物や、レストラン大好き(^^)エレベーターは無いので、階段で3階へ入口もなんかオシャレアジアンテイストそして、店内はとても良い雰囲気アナログレコードが流れて、レトロな感じがありながらも、テーブルや椅子、装飾など可愛らしさもあるそしてそして、何よりも景色が素晴らしい!象の鼻パーク、大さん橋だけでなく、赤レンガやベイブリッジ、横浜港全部を見渡せる最高のロケーション素晴らしいお店だ(^^)土日のランチはコースのみ2,500円と3,500円の2つのコースがありメイン料理が違うとのことせっかくなので、両方注文(^^)【生ビール】を飲んでゆっくりしていると、まずは【前菜】が登場!【タコのカルパッチョ】かな?カボスをかけて、さっぱりといただきましたこれは、ビールにも白ワインにも合うね〜ちなみにこちらのお店は【ナチュールワイン】がおすすめです初めて飲んだけど、赤も白も飲みやすくて、優しい味でした食中酒としてはすごいイイと思う!続いて、【点心】が出てきました焼売に桜エビがたくさんのっており、香ばしくて、これまたおいしいこの小さいセイロほしい!料理出来ないけど(^^)そして、いよいよメインの到着です!【牛タンビーフシチュー】と【徳島県産阿波黒牛グリル】どちらもおいしかったのですが、とくに【牛タンビーフシチュー】は絶品だった柔らかくて、ジューシーで、ご飯との相性も最高おっ!野菜もおいしいね〜鎌倉?三浦?の野菜かな(^^)最後はチョコレートのデザートをいただいて、フィニッシュですいやぁー!お料理もワインも雰囲気も素晴らしいお店でした最後はルーフトップで少し涼んでと夜は最高だね、これは(^^)おいしかったですまた来ますごちそうさまでした。
名前 |
Bay Side Bistro 1-1 & The Rooftop |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-323-9177 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

屋上のカウンターは、横浜の港やベイブリッジを眺めながら最高のロケーションで食事ができる。夕暮れ時からだんだんと夜景が広がる素晴らしいビューポイントです。