戸越銀座の初タピオカ、夜11時まで!
好茶 戸越銀座店の特徴
毎月1日はタピオカミルクティーが100円で楽しめます。
戸越銀座初のタピオカ専門店で、夜11時まで営業しています。
美味しい黒糖BOBOティーが飲めて、他のタピオカには満足できなくなります。
毎月1日は100円でタピオカミルクティー飲めて、サイズも小さいのでちょうどいいです。
期間限定のコタグマン(790円)を頂きました。ちょっと高いけど量もたっぷりあってグレープフルーツの果肉やマンゴーが入っていて美味しかったです。行ったときは店員さん一人でウーバーの注文も受けながらやっていたので、少し時間がかかっても仕方ないと思います。
彩り紫黄ボールが油の匂いが臭かったです。ずっと使っているような油の匂い....
毎月1日にタピオカミルクティーのSサイズを100円で販売していることに釣られて来店。この値段で飲めるのはお得意だと思いましたが、1/1に行ったのにそのままクリスマス仕様の店内のためあまり店内のことには注力してないのかなーと思いました。味は普通においしかったです。
戸越銀座 の 好茶 戸越銀座店 で、ザンザンドラゴンフルーツ の タピオカ を飲みました!!パッケージがなかなか かわいらしい です✨
美味しかった!平日は空いていて穴場だと思う。
ここの黒糖BOBOティーを飲んでから、他のタピオカでは満足できなくなりました。タピオカが噛めば噛むほど黒糖の味が滲み出て、もちもち感もちょうど良い。ドリンク自体の味もとても美味しいです。
タピオカ店が極端に少ない品川区に待望のお店!そのため平日休日に限らず夜は少し並ぶ。お店の入り口が狭くドリンク待ちの人と注文待ちの人がごっちゃになりがちなので並ぶときは注意。浅草に同じ店がある。ただ広尾の好茶(ハオチャ)とは別物。甘さや氷の調整はメニューになし。ザンザンマンゴー650円+タピオカ50 円かな?税込。レシート回収されるので覚えてない。繊維感があり美味しい!牛乳も美味しい。ただ値段的にはもっとマンゴーの割合が多い方が嬉しい。氷三個。タピオカはオーソドックスなむにゅむにゅ感で絶妙!ただ甘さはなく無味。食感要員。大きさは春水堂よりは大きいかな?thealleyと同じくらいか少し小さいかな?大粒ではない。ロイヤルタピオカミルクティー550円。氷五個。茶葉の味がしっかりで美味しい。夏場は氷が溶けてもって帰っていたら薄まっちゃうかも。量は値段の割には少ないかな。黒糖boboティーは紅茶がはいっていないということで見送り。今は忙しそうだけど、いずれは浅草店みたいにメニューが増えるといいな。ドラゴンフルーツのメニューが売り切れてた。黄色い袋?は目立つから戸越銀座だと少し恥ずかしいが、少量の持ち帰りにはかなり便利。こぼれにくい。シールの蓋ではないのでビニール袋に入れて渡されるのとは雲泥の差。
なんと夜11時までやっているので、仕事で疲れた時にふらっと買ってしまいます。土日は戸越銀座商店街に遊びに来た人で賑わっていて並ぶこともあるので、平日夜が狙い目‥!写真の黒糖BOBOティーが好きすぎてリピートしまくってます。ミルクティーに黒糖がたっぷりかかっていて、もちもちのタピオカが最高‥。あんまり甘さが欲しくないときは普通のミルクティーを甘さ50%で頼みます。(甘さ・氷調整可能です。)ウーバーイーツで配達も可能です。あみあみのカバーは恥ずかしいのとゴミになるのでいつも要りません〜とお願いして頼みます。オススメ〜!
名前 |
好茶 戸越銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6884-5099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

戸越銀座駅前で、商店街でお買い物をした後に気軽に寄って見ました。メニュー「ザンザンマンゴー」タピオカ入りやっぱり美味しい〜