竹取の湯で最高の癒やし体験!
ヒューマックスパビリオン 永山の特徴
竹取の湯は最高のお風呂が魅力的です。
健康ランドやボーリング場が充実して楽しめます。
広々としたスペースでリラックスできる施設です。
竹取の湯に年3~4回行ってます。しっかり汗をかけます。炭酸泉はずーっと入っていられます。
竹取の湯に行くときは前日寝ないでオープン直後から夕方過ぎまでゆっくりします。2,000円で旅行気分を味わえます。食事は若干割高なので我慢して退店した後徒歩1分のれんげ食堂行きます。
広いし料理も美味くていい湯でした!
痩せる為に生まれた最高の施設。セット前に必ず立ち寄り、岩盤浴とサウナを堪能します。比較的空いてる事が多く、お気に入り5施設のうちの1つに数えられています。
最高のお風呂。入館料高くても、入る意味!あります。清掃は完璧だし、お風呂の洗い場の広さに毎回感動します。ドライヤー、歯ブラシ、カミソリ、体を洗うざらざら(スポンジみたいな。)いっぱい使わせてもらってます。予約ですが、お盆休み、正月休みは、垢擦りやマッサージもふんぱつします。(館内でやってるから嬉しい!)
スーパー銭湯竹取の湯を利用させて貰いました。岩盤浴と漫画の読めるリラックススペース、ボウリングに卓球、ウォールクライミングと楽しめるのも好印象!
久しぶりに竹取りの湯に行きました。コロナの影響かな?以前より営業時間短くなっていた。泊まる事は追加料金払えば可能だが、AM2:00~6:00の間は入浴は出来ない。マッサージも受付は21:30までだった。食事も平日は営業していなかったり、岩盤浴は別料金になってたりした。でも平日は本当に利用客少ないので、快適には過ごせる。
ここに行くなら数時間滞在出来るように夕方前から行く方が帰ったらそのまま寝れる!ボーリングも館内着を着てやれば安くなるし子どもにはメダルくれるのでありがたい。ご飯は値段の割には?っていう感じもするけど。
竹取の湯と言う健康ランドやボーリング場などの娯楽施設が入ってます。ここの健康ランドは、掃除も行き届き、とても綺麗で感じも良いです。会員になると色々な特典も有り結構楽しいです。
名前 |
ヒューマックスパビリオン 永山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

好きなゲームセンターです。お客様も少ないのでのんびりゲームができます。同じビルに竹取湯のスーパー銭湯がありますがそこに入ってここのゲームセンターに専用エレベーターで館内着を着て行く事ができます。