自分だけの作品が生まれる場所。
ビジョンズパレット三軒茶屋の特徴
3歳や5歳の子どもが自由に創作できる環境です。
自分でつくりたいものを考える楽しさを学べます。
子どもが色々なことにチャレンジする機会を提供しています。
小学生の子どもが、絵を描いたり工作するのが好きなので、体験レッスンを申し込みました。レッスンでは、まず自分でつくりたい物を決め、先生に材料の使い方などの説明を受けながら作っていきます。初日は、のこぎりを使って木を切り、木の人形を作りました。子どもが毎日通いたいぐらい楽しかったと言うので、すぐに入会を決めました。教室には色んな材料が揃っているので、色んな作品に取り組めます。毎回レッスンが終わると、先生から作品についてのメッセージカードがもらえます。先生方はとても優しくて、しっかり見守ってくださいます。生徒さんたちは、集中して作品制作に取り組んでいます。これからも自分の感性を大事にしながら、色んな作品に挑戦していって欲しいと思います。その希望が叶う教室だと思います。
小学生の子どもを通わせています。いろいろな材料があるし、道具もノコギリから油絵等まで揃っていてやりたいことがなんでもできる秘密基地みたいなアトリエです。こんな美術教室は他になく唯一無二の存在だと思います。先生は東京藝術大学や有名美大卒業生ばかりでアーティスト活動をしながら働かれているようです。先生というより、優しく教えて褒めてくれる身近な若いお兄さん、お姉さんという感じが良いです。子どもの発想もどんどん自由になってきて、一つの作品の中に絵や粘土や木工工作を融合した作品など作ってくると、あぁここでしかできない体験だなぁ、と感心します。また、毎回もらう今日の褒めポイントカードが楽しみで、ファイルにしていつも眺めています。近くにあって本当によかったです。これからもよろしくお願いします!
「今日、自分のつくりたいものは何?」と最初に聞かれて、自分で考えてからつくりはじめます。毎回決められたお題があるわけではないので、自主性や想像性が育まれるように感じます。藝大や美大出身の先生が教えてくれるので、のびのびつくっても最終的に完成度が高いものになりました。制作中はたくさん褒めてくれるし、自己肯定感も高まります。一人ひとりの個性を大事にしてくれる、素敵なアトリエです。
3歳、5歳の子供がお世話になってます。凄い楽しいようで朝から今日だよねと聞いてきます。行ってから今日何作るとか相談してやるので独創性が出たら良いなと思います。
自分でやりたいことを考えるところから始まるので、すごく自分から色々なことにチャレンジするようになってくれました!
名前 |
ビジョンズパレット三軒茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2476-0912 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

お友達の紹介で先日無料体験させて頂きました。パパの誕生日間近だった事もあり「バースデーケーキを作りたい」と、ざっくりした作品イメージだけでしたが、先生方のアドバイスのお陰で素敵な作品に仕上がりました!道具や材料が教室に揃っている点も魅力ですが、何よりイメージしたものがカタチになるので、ワクワクしますよね!本人もとても有意義な時間を過ごせたようで、来月より通わせて頂くことになりました。アートを通じ探究心や自主性を育める教室だと思います。