表参道の隠れ家でフレンチランチ!
Brasserie TOURS ブラッセリートゥールの特徴
表参道駅からすぐの裏通りに位置する隠れ家ビストロです。
1階玄関、2階厨房、3階ダイニングの構成が特徴的です。
コース料理が楽しめるフレンチビストロとして人気です。
日曜のお昼、13時頃に訪問しました。予約はしていなかったのですがたまたま入ることができてラッキーでした。ハンバーグ(1200円)を注文したのですが、口に入れた瞬間に広がるお肉の味に感動しました。アットホームな雰囲気なのもとてもよかったです。今度はコースをお願いしたいなと思います。
コース料理でいただきました!美味しかったです。丁寧なサーブでした。居心地よかったです:)
1階が玄関、2階が厨房、3階がダイニングで5〜6組も入れば満席です。青山通りに面していても、けしてうるさくなく食事を楽しめます。食欲旺盛な方には少し物足りないかもですが、会話を楽しみながらゆっくり食事をすると十分満足できる量かと思います。
20210829太田記念美術館に行く前の腹拵えで、妻と初利用。当店もGoogleマップ検索で見つけ、高評価だったこともあって訪問を楽しみにしていました。青山通り沿いに入口がなくてプチパニック(通りの裏側でした)…💧なんとか開店時刻の11:00に到着できました。2階のお食事フロアは、赤基調の老舗ビストロ風?で、期待のボルテージが上がります。私はビトックランチ(レアのタルタルステーキ)、妻は日替わりランチ(鶏肉とパプリカのテリーヌ)を注文。…予想以上の美味しさに感動。ビトックにもテリーヌの付け合わせのサラダソースにも、とても良い香りのスパイスがかかっていて食欲を増進させます。量的にやや少ない印象ですが「美味しいものを腹八分目」と考えれば、“大人のお食事”として理想かな🍴スタッフさん(オーナーさん?)も、とても感じが良くて言うことなし。これは良いお店を見つけました♬
表参道駅近くの隠れ家的なレストラン。ランチで行きました。念のため電話予約して、コースではなく席のみ取りました。リーズナブルで本格的な料理を楽しめます。店員さんもとても感じが良く気持ちの良いランチタイムを過ごせました。
ランチで利用。ハンバーグランチ1000円を頂いた。ドリンク付き。良かったが、隣の芝生効果か、周りが食べていた日替わりのほうが美味しそうに見えてしまった。クイックペイなど様々な支払いに対応してるのはポイント高い。久々の利用は、メニューが結構変わっていた。日替わりを注文。1100円。豚肩ロースのトマト煮込み。ライン登録でデザート(かぼちゃのプリン)をいただけた。
表参道にある隠れ家レストランでランチドリンクも付いたランチメニューは1
クリスマスディナーで予約し始めて来店しました。こじんまりとした店ですが本格的な料理を味わえて値段に見合った美味しさでした!個人的にはオードブルが特に美味しかったです!前菜に出て来たリンゴと鴨肉の組み合わせにはびっくりしてこんな意外な食べ合わせがあるのかと美味しく頂きました。他コース内のお料理も美味しくてとても満足です。料理の提供もお冷等の提供もスムーズで素敵なディナーを楽しめました。
ランチタイムに利用しました。店内は良い感じに光が差し込み、暖かな印象を受けます。ビトック(フランス風ハンバーグみたいな料理)は、見た目にも食欲をそそり、味も抜群に良かったです。ディナーメニューも近々トライしてみたいと思います。
名前 |
Brasserie TOURS ブラッセリートゥール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3201-6345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

表参道 ブラッセリートゥールにてランチ。佐渡黒豚100%のハンバーグ、美味しかったです!ハンバーグって、お店ごとに違っていてつい頼みたくなるメニューです。粗挽きではないお肉のまとまり感?食感?良かったです。ドリンクもついてコスパもいい感じです。追加でオーダーしたかぼちゃのプリンはスイートポテトのかぼちゃ版という感じ。甘すぎずでペロリ。食後にちょっと甘いもの欲しい時に丁度いいサイズ。嬉しいお手頃価格でついプラスしちゃう。古い一軒家を改装していて、1階から階段を上がって店内へ。2階は厨房と化粧室、3階が客席です。階段は手摺りなどないので、人によってはちょっと危うい部分もあるかも。ランチはドリンクがつくせいか、お水はでてきませんでした。おしぼり、卓上の紙ナプキン等もなかったので、口元拭きたい方は困るかも。