新宿南口で旨い焼鳥発見!
とり処の特徴
大当たりの焼き鳥店、ふらっと立ち寄る価値ありです。
新宿駅南口から徒歩5分、アクセスも便利ですよ。
年期の入った店構えで、焼き鳥の旨さが引き立っています。
友人と2人での利用。予約なしで入店することができたが、混雑していたため、土日は予約するのが良いと思う。つくねが美味しので、是非食べてみて欲しい。
結構混んでた!デトックス効果が有るのかはわからないが風味をガンガンに感じた焼き鳥は塩とタレ両方いただきましたが、塩加減、タレの絡み具合抜群です。
年期の入った店構え。中も煙がすごい(笑)焼き鳥そのものはとても美味しいです。白レバーの焼きがもう少し弱めだと良かったです。水分が少なめでした。
新宿駅の南口にある焼き鳥屋さんです。いつも混んでいます。店内はカウンターとテーブル席が店内と店外にあります。かなり、と言うか、とても密な空間です。焼き鳥は、希少部位も時間が早ければ食べられます。焼き手によって、かなり差はありますが、全体的に美味しいです。店長が一番うまいです。牛スジ煮込みや、鶏皮ポン酢なども美味しいです。お酒は一般的なものは全部あるので、酒と焼き鳥を楽しみたい人には、うってつけの場所です。場所柄、とても込み合います。良い意味で昔ながらの焼き鳥屋さんなので、煙もこもります。このあたりは、注意がいりますね。
焼鳥が旨いこじんまりした店内。スタッフさんも話すと実は色々頑張ってる様子。応援したくなるお店でもある!
ふらっと見つけたお店でしたがこれが大当たり!好きなお店がまた増えました。串焼きも美味しいけど、牛すじ煮込みもおいしくって、お酒がすすみます。焼き物を焼いている方はあのお店で修行をしたりなんなり楽しい話もたくさん聞けました。また行きます。
当然ながら焼き鳥が美味しい。お肉系はもちろん、野菜系もおすすめです。銀杏は特に美味しいので是非。店内がお客さんで盛り上がっていると若干、オーダーミスで違うものが届くこともありますが、これも愛嬌でしょう。ぜんぶ美味しいのでそんなところも雰囲気的に良いですね。
知人の誘いでこちらへ集合。6名だったのですが、複数名が座れるテーブルは一つのみ。あとはカウンターか立ち飲みです。マックスで入っても20人くらいの店内。さくっと飲んでさくっと帰るのがちょうど良い大衆焼鳥店。お一人様がちょうど良いかもしれません。活気あるお店です。駅からも近いので仕事終わりの一杯もいいですね。焼鳥はサイズが大きくボリューム十分です。希少部位も楽しめるので頼み過ぎるとお腹いっぱいになると思います。焼鳥をさくっと食べていろいろつまみたければもう一軒というコースが良いと思います。
【場所】新宿駅南口から歩いて、5分のお店。【訪問日】日曜日 (午後5時)【着席までの待ち時間】0分【食べた物】もも (180円)牛すじん煮込み (580円)砂肝 (160円)ねぎ間 (180円)せせり (180円)ささみ (150円)つくね (280円)アンチョビポテサラ (390円)とり雑炊 (500円)【感想】新宿のとても人気がある鶏肉です。料理もとても美味しくて、店員さんもとても優しいです!
名前 |
とり処 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5367-4550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大変美味しくいただきました!雰囲気もとても良かったです♪