国分寺のココナッツカレー、肉味噌キーマ!
ココナッツカリー シシカリの特徴
国分寺駅北口から徒歩3分、アクセス良好なおしゃれなお店です。
ココナッツミルクとスパイスの絶妙なバランスのカレーが楽しめます。
焼きチーズカレーは目の前で炙られる迫力の演出があります。
ランチタイムは混むかなと思い15時過ぎに行ったが、ほぼ満席の人気店ここはココナッツがベースのカレーのようだが、パク森のようにドライカレーとの組み合わせが食べれる肉味噌スペシャル注文。ココナッツが入ってるのでタイカレーっぽい味がするが、独特の味。納豆入っていて、以前CoCo壱で納豆トッピングした時は苦手だったが、ここのはよく合う。逆にもっと入れて欲しいくらい。肉味噌はかなり濃厚で、味がかなり好み。これだけで飯何杯でもいけそう。肉味噌ダブルくらいいきたい感じ。いろんな味が口の中で合わさって何度も味変出来る。名前の通りスペシャルなカレーでした。
国分寺まで来たので美味しいカレーにありつきたいと思いググったところ美味しそうな見た目のカレーを発見!しかも駅近く!駐車場もお店の目の前にありましてありがたい!国分寺 シシカリ2018年4月2日にオープンしたお店で、ランチの時間帯はお客さんが外で待っているほどの人気店でした!ココナツカレーをベースにしたアジア系カレー屋さんです。メニューとてもバラエティに富んだシシカリのカレーメニューはこちら肉味噌キーマスペシャルカレー焼チーズやさいキーマカレースタミナカレーチキンカレーふわたまチキンカレーチキンスペシャルカレーやさいたっぷりカレーやさいキーマカレーお好みもたくさん選べますライスの量は小盛〜大盛りは無料、特盛(450g)、スーパー(550g)ルーの量も普通、大盛り、2倍と選べました。辛さレベルも10段階までありましたので、僕は5カラの激辛をチョイス。トッピングもたくさんチキン、豚バラ、炙り豚、豚積み、ぶしネギ納豆、ポテサラ、チーズ、ふわふわたまご、キャベツ、レモン、うずら味玉、パパドシシカリの「肉味噌キーマスペシャルカレー」見た目とてもいいですよね、シャバシャバなソースの池に浮かぶキーマの孤島の周りにいろいろとおいしそうなものが浮かんでいるようにも見えます。デフォルトで乗っかっているものは肉味噌キーマ、卵黄、豚積み、ぶしネギ納豆、焼きチーズ、日替わりアチャールです。豚積みが気になっていましたが、角切りにされた豚肉のようです。そしてぶしネギ納豆がとてもいい香りしております。気になる味のほうですが、肉味噌キーマは思った通り、甘めなんですが塩もアクセントになるぐらいに効いていて、十分にこれだけでご飯が進みます。うまい!卵黄を途中から崩しながらキーマと絡めると濃厚さが倍になります。ココナツベースのカレーソースも激辛にしていたので、ココナツの甘い香りのを楽しみながら食べてみると口の中で甘い〜辛口にグラデーションで変化していくような楽しみ方ができました。そして、個人的に大ヒットだったのが、ぶしネギ納豆です。やっぱり納豆に鰹節とネギってとっても合いますね。もちろん肉味噌キーマとの相性も抜群だし、ソースともまったく喧嘩せず美味しくいただけました。自家製ラッシーランチタイムはドリンクセットが150円とお得で、自家製ラッシーまで頼めちゃうとのことでお願いしました。シルバーのグラスにたっぷりと入ったラッシーはとてもしずる感があり、暑い日にぴったり。飲んでみると思った以上に甘く、おいしい。少しヨーグルトの固形感を感じるほど濃厚なラッシーでした。そして、口の中の辛さがぶっ飛び、一気に和らげてくれます。お口直しにもぴったりですね。国分寺市のカレーは初でしたが、とても当たりなお店でした!接客も気持ちよくおすすめです!
中央線沿線の○○寺駅で、いちばん「んー、上品ですね!」の国分寺のカレー屋さんへ。こちらはスパイスカレーというよりココナッツミルク推しのようです。ココナッツミルクベースのカレーといえばタイカレーが思い出されるので、それ以外となるとどんなことになるのかな?興味本位で中へ。お連れさまはなんやら牛肉の塊のようなカレー、わたしは焼きチーズ野菜キーマカレーを選びました。なんとなく野菜が足りていない気がしていたので。チーズは運ばれたきた際に席で炙られます。これはSNS映え(もう古いのかな)必至です。ただし、店員さんは何も言わずにゴーゴー炙り出すので、前もってスマホだかを用意しておくといいです。野菜はめちゃくちゃたっぷり入っていました。その分他のごはん部隊、カレー部隊もたっぷりです。これは戦い甲斐があります…!そして気になっていたココナッツミルクテイストですが…わたしが味覚障害なのかあまり感じられませんでした。えー?なんでだろうというほどに。それか、スパイスの味が強いのかもしれません。ちょっとこれはまた次の機会に試さなくてはという感じでしたので、星一個減らしておきます。
サラッとしたカレーで食が進みます!作っていただいている最中から美味しい香りが厨房から漂ってきてめちゃくちゃ食欲をそそられました。今回はチキンカレーにトッピングでふわふわ卵と炙り豚をon♪届けてもらってすぐにココナッツの香りがふわっと香って幸せです(^^)個人的には辛さは2.5辛でちょうど良かったなという感じでした。キャベツの甘みがちょうど良いアクセントになってとても美味しかった。炙り豚のトッピングが正解でしたね!是非リピートして別のトッピングやメニューも試したいお店でした。
焼チーズやさいキーマカレー辛さは中辛(2辛)ライスの量は普通(M)でオーダーしました。メニューによると鶏キーマ・ほうれん草・タケノコ・キャベツ・ジャガイモ・トマト・焼きチーズのカレーのようです。スパイスの風味とココナッツミルクのまろやかさ、湯剥きされたトマトのしっかりとした酸味、配膳されてからバーナーで炙られるチーズの香ばしさがバランスよく、とても美味しく頂きました。今回はオーダーしませんでしたが、16種類から2種(double)
駅から3分ぐらいのお店です。辛さを1から9まで選べるので、辛いのが苦手な私でも安心して行けるカレー屋さんです。チーズを炙ってくれて、見た目にもとても楽しいし美味しい。私が食べたカレーは野菜がいっぱいで量も丁度良い感じです。旦那さんは、がっつり食べたい派なので私の分をシェアしないと足りないと言っていますが、美味しいからもっと食べたいと言ったところですね。店内もお洒落で、また行きたいなと思えるお店です。
スパイスとココナッツミルクの甘味のバランスがよく、たまらなく美味しいカレーです。具がなくても、カレースープに浸されたごはんを食べるだけで、口いっぱいに旨味が広がり、しあわせな気分になります。
国分寺の噂のカレー屋さん。肉味噌キーマスペシャルカレーの納豆抜きをいただきました。ココナッツベースでとりあえずビックリするほど美味しいです。次回行った際はもう少しゆっくり冷静に食べます。
ココナッツカレーの名店。具が豪華でインスタ映えします。私が食べたイベリコ豚が乗ったカレーは激旨。妻が食べたお店No.1メニューのチキンカレースペシャルもまろやかさがあって美味しかったそうです。辛さとライスの量が選べて女性も安心。1000円超えするメニューが多いてすが、その分満足度は高いです。
名前 |
ココナッツカリー シシカリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-403-3976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

チキンカレーの2.5辛小ライス(150g)を頼みました。普通ライスは(180g)だそうです。お供はキーマカレーでしたが、どちらもベースは同じしゃばしゃばのココナッツカレーで、キャベツやたけのこが入ったグリーンカレーの様な感じ。辛さは市販のカレールーの目安かなと思うけど、ランチセットでドリンク150円プラスして自家製ラッシーを付けてもらったし、ココナッツで少し甘く感じたのでもっと辛くても良かったかな。因みにお供が頼んだキーマカレーは、卵の黄身とチーズと納豆と色々入っていて、納豆?!…と思ったけれど、味見させてもらったら、全然臭くもイヤミもなく、しっかりカレーのメンバーになっていました。お皿が平べったくて食べにくかったけれど美味しかった。