田町駅近!
ビジネスエアポート田町の特徴
田町駅から徒歩5分でアクセスが良好な便利な立地です。
シックで落ち着いた雰囲気のオフィススペースがあります。
ビジネスクラスの空港ラウンジをテーマにした居心地の良いカフェです。
おしゃれなカフェです。カプチーノ450円とイタリアンプリン500円をいただきました。プリンは濃厚でカラメル大盛りでカラメル好きにはたまらん一品でした😋😋専用のアプリをダウンロードしたらお好みの画像のラテアートが出来るそうな✨
田町駅から徒歩5分ほどの所にあるお店。オシャレな雰囲気が気に入って、フラッと来店。イタリア産のコーヒー豆を使った本格エスプレッソが楽しめます。エスプレッソは苦手という方は、カプチーノや通常のコーヒーもあります。コーヒー類の他にジュースやケーキ、サンドイッチ等も取り扱っています。入店時に検温とアルコール消毒があり、席もアクリルの仕切り板があるので感染症が気になる方も安心です。ノマドワーカー向けにフリーWi-Fi、電源も完備されているのでテレワークの方にもオススメです。テーブル席の電源だけ、少し分かりにくいので注意を。個人的に一番テンションが上がったものが「好きな画像をデザインラテにする」というもの(税込500円)。卓上のQRコードを読み取りアプリをダウンロードして、注文します。細かいやり方が分からなくてもお店のスタッフの方が親切に教えてくれました。このサービス以外にもスタッフの方々が快活に丁寧に対応してくださるので、とても居心地が良いです。支払い方法が「現金のみ不可」なので、そこだけ気をつけてください。クレジット、電子マネー、QRコード決済は大体できます。お金以上のサービスと空間と上質なドリンクが味わえる、そんなお店です。一人でもお友達ともご利用ください。
シックで落ち着いた雰囲気の店内。ゆったりとコーヒーを楽しみながら寛げます。ただ、現金での支払いはできません。
カフェかと思って入ったらレンタルオフィスで驚きました。席でweb会議やPC作業してる人がなどお仕事してる多かったのはやっぱりちょっと違いましたが、バスクチーズケーキ、マリトッツォなどのスイーツもあり、フローズンドリンク、コーヒー、デザインラテなど飲み物も充実していて良かったです。
共有ワーキングスペースではなく、隣のカフェで作業をさせていただきました。やはり、この辺りは、慶應義塾大学の学生さんが多いのでしょうか。パソコン作業されている方も多いですね。空間が広くて、とても、落ち着いて作業ができます。それでいて、飲み物の値段がドトール並みなので、すごく嬉しかったです。
コワーキングスペース兼カフェ、居心地は良いビジネスクラスの空港のラウンジがテーマのようなカフェ、コワーキングスペースとしても使えるよう。画像の通り、小綺麗で居心地は良い。出してるコーヒーなどの値段もそこまで高いわけではなく仕事帰りちょっと作業したりするのに適してると思う。ただ、なぜここまで空港のラウンジ感を出すのかはちょっと謎かもしれない。(パートタイムのスタッフが元航空関係ということが書いてあったりした)
コーヒー美味しいです。350円前後です。支払いは、全てキャッシュレス決算の為、現金は使えません。クレジットカード、pay、Suica等での支払いとなります。店舗は1階にあり、フロアが半分位で区切られており、半分はCafe、半分はシェアルームだとか。両方とも閉店は20時までです。なかなか良いですよ!
各地のビジネスエアポートで仕事したことがありますが、新しくオープンしたこちらも変わらずの良いオフィスです。カフェが併設されていて、ビジタースペースと会員スペースは分かれています。ビジタースペースは贅沢なレイアウトと内装で、電源、WIFI完備でストレスなく仕事ができます。
会員制コワーキングスペース、レンタルオフィス等の『ビジネスエアポート 』田町店。場所は慶應義塾大学に近いこともあり、周辺にレストラン等多数あって至便。初のカフェ併設店で、このカフェのコーヒーが美味しい。他の拠点とは異なり、コーヒーはこのカフェで有料で飲む(会員割引あり)のだけれど、カプチーノがとっても美味しくて、ちゃんとラテアートもしてくれたりする(店員さんによるのかな?まだわからないけど)。そしてこの拠点の有料オンラインミーティングルームは、ドアのガラスに模様があるので、新宿三丁目店の同様のオンラインミーティングルームのような素通しガラスと違い、PC画面が通路から丸見え、ということがなくてとても快適。スタッフさんたちもとてもプロフェッショナルな感じで、今のところビジネスエアポートではここが一番好き。
名前 |
ビジネスエアポート田町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-463-109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

飲食はまあ美味しいし、雰囲気もいい。近辺では貴重やwifiカフェなので助かってる。ただ基本2〜3人で回してるから仕方ないのかもしれないけど、馬鹿騒ぎしてる学生?グループは注意して欲しかった。一応コワーキングスペースなんだし…